本文へ

法人のお客様向け製品導入提案

TOP>導入事例>新潟青陵大学様

導入事例 VAIO

VAIOイメージ画像

新潟青陵大学様

4年後の社会人としての巣立ちを見据え、学生を支える学習用PCとしてVAIO type Sを採用

「看護」や「福祉」のプロフェッショナルを育てる新潟青陵大学は、PCを活用した教育活動に力を入れています。
入学と同時に一人一台のノートPCを配布し、4年間の学生生活を通して、社会人に求められるPCスキルの習得を目指しています。

PDFアイコン(PDF版:353KB)

話し手
教授 南雲秀雄さん

看護福祉心理学部
福祉心理学科

教授 南雲秀雄さん

教授 木村哲夫さん

看護福祉心理学部看護学科

教授 木村哲夫さん


佐藤 直樹さん

佐藤 直樹さん

小林 祐子さん

小林 祐子さん


白川 瞳さん

白川 瞳さん


導入の決め手となったのは、デザインのよさと圧倒的な不良率の低さ

━━

新潟青陵大学様には、2006年度に引き続き、2007年度の新入学生様向けに270台のVAIO type S(VGN-SZ82PS3)を導入いただきました。最初に、導入の経緯からお聞かせください。


写真

南雲

新潟青陵大学では、入学時にノートPCを一人一台配布しています。「看護」や「福祉」といった専門職の勉強と同時に、多面的に人々の幸福をサポートできる実力を身につけてもらいたいためです。
4年後に社会に巣立ったとき、PCのスキルでも社会の役に立てるようにとの配慮からです。
採用するPCは、学内の選定委員会で仕様を検討します。検証を繰り返して絞られたPCを展示し、実機を比較してもらって、選定委員会で決めます。今回はなんと22人中21名がVAIOを支持しました。前年度に初めて採用したtype Sが、圧倒的に不良率が少なかったことも、高い評価を得た理由のひとつです。デザインを重視する美術の先生にはtype Sのブラックとシルバーのツートーンデザインが、非常に好印象でした。学生の評判も上々で、とくに上級生からみると、下級生の新しいVAIOが良く見えるようですね。入学説明会でVAIOをみて、受験を決められた保護者もいらっしゃると聞き、非常に満足しています。



学内の無線LAN環境につなげて教室やフリースペースで快適な学習環境を実現

━━

実際に、どういったシーンでtype Sを使用されているのでしょうか?


南雲

学生は基本的には毎日持ち歩いて、授業に使用したり、休み時間に「N-COMPASS」という学生用ポータルサイト上の掲示板で連絡事項の確認に活用しています。
ワイヤレスLANのカバー率は学内の約50%です。PC演習室やフリースペースでは途切れることなくつながる環境を用意しているので、データのダウンロードも快適です。



━━

type Sのスペックは、どういった用途に活躍していますか?


木村

授業でよく利用しているアプリケーションは、Windows 2007 Office systemです。ワードやエクセルなどのソフトウェアを使用して、レポートの作成などを行なっています。CPUのCore Duoプロセッサーの性能が良いので、動作も快適ですね。OSはWindows XP Professional正規版(SP2)を搭載しているのですが、メモリーは512MBでも十分なほどです。
まだこの春に入学したばかりですが、3年生になると、デジタルカメラで撮影した画像を取り込んで、PowerPointに貼りこんでレポート作成する、といった地域実習もでてきます。約60GBのHDDは、大容量の静止画データの保存にも十分。学生によっては、趣味の音楽や動画データを保存するといった柔軟な使い方もしています。今後4年間大切に使い続けてもらうにあたって、十分な容量を確保できていると思います。
最大約6時間の駆動時間も、一日持ち歩いて使用する学生にとっては嬉しいロングスタミナ。今後を鑑みると、普及著しい「FeliCaポート」の搭載も嬉しい拡張性です。



英語の授業でのリスニングから、情報処理演習まで学生のリテラシーに合わせた使いやすさが魅力

━━

木村さんの授業では、type Sは実際にどういった使われ方をされているのでしょうか。


写真 写真 写真

木村

今日の授業は英語の授業でしたので、ヘッドホンとブラウザを使ったリスニングに使用しました。インターネットを利用した資格・検定試験対策「e-Learning」での自主学習でも一人一台のtype Sが活躍しています。
また、もうひとつの担当科目である「情報処理演習」では、昨今どの職種でも必ず求められるPCリテラシーを取得し的確な情報処理能力を身につけてもらうため、PCの操作方法やソフトの活用を教えています。この授業では、タイピングの練習やインターネットへの接続、レポートや電子メールの作成などを行なっています。この春からPCを使い始めるという初心者の学生が多く、まだPCに慣れ親しむ段階であり、それぞれの進度でPCを使っています。type Sの13.3型ワイドサイズは、画面が大きく見やすいだけではなく、キーボードに十分なキーストローク(A4ノートPCと同じキーピッチ)があるので使いやすい。これも重要なポイントです。学生によって、PC習熟度にばらつきがあるため、マウスとタッチパッド両方使いこなせるインターフェースも高評価です。



デザイン、使用感ともに満足の一台 4年間大切に使い続けたくなる自分だけのVAIO

━━

最後に、学生のみなさんに実際にtype Sを使っての感想をお聞きします。
小林さんはいかがですか?


写真

小林

無線LAN対応のPCを使ったのが初めてなので、どこでもつながる便利さに驚いています。スクエアキーボードなら爪がひっかかりにくいというのも嬉しいですね。CD-RW/DVD-ROMドライブを搭載しているので、家に持ち帰った際には、DVDを視聴して楽しんだりもします。クリアブラック液晶なので映像も美しく、テレビと遜色なく楽しめプライベートでも活躍しています。



━━

白川さんは、type Sにどのような印象をお持ちでしょうか。


写真

白川

ピンク色みたいな可愛いPCもいいけれど、きりっとシャープなデザインが、理想とする「仕事のできる女性像」にぴったり。今はまだこのデザインに追いつかない感じがするけれど、卒業するまでにはtype Sが似合う女性になりたいと思います。



━━

佐藤さんは、type Sを持ち歩かれての感想はいかがですか?


佐藤

type Sのかっこいいデザインは、持ち歩く身としては嬉しい限り。家にも持ち帰れるので、遊びにきた友達に「いつのまにPC買ったの?」と驚かれます。一人一台学校からVAIOが配られているというと、うらやましがられますね。やはり、自分のPCを持っている学外の友人はまだ少ないのです。実は、PCを持っている友達もみんなVAIOを持っています。ただ、みんなはデスクトップ型で、自分はモバイルノートというのがちょっと自慢ですね。



導入企業様プロフィール
新潟青陵大学
所在地:新潟市中央区水道町1丁目5939番地
学部 看護福祉心理学部 看護学科/福祉心理学科
大学院 臨床心理学研究科
新潟青陵大学短期大学部 人間総合学科/幼児教育学科
URL:http://www.n-seiryo.ac.jp/
新潟青陵大学ロゴ

本ページに記載されている事項は取材時における情報です。閲覧される時点で、変更されている可能性があります。

  • ソニーがお勧めする Windows® 7