> おき楽リモコンに、ブルーレイディスク/DVDレコーダーを登録する方法を教えてください。

おき楽リモコンに、ブルーレイディスク/DVDレコーダーを登録する方法を教えてください。


おき楽リモコンにブルーレイディスク/DVDレコーダーを登録する方法バナー

〈ブラビア〉付属のおき楽リモコン (マルチリモコン) で、ブラビアリンク対応のブルーレイディスク/DVDレコーダー *1 を操作することができます。
そのためには、あらかじめおき楽リモコンのふたの中の 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 ボタンにブルーレイディスク/DVDレコーダーを登録 (ペアリング) する必要があります。
以下の手順で操作をおこなってください。

※ 必ず 2. の登録を完了してから、3. をおこなってください。

ご注意

*1ブラビアリンク対応機器については、ブラビアリンク対応製品機能一覧をご覧ください。

*2 〈ブラビア〉では、2007年の機種では、“HDMIコントロール”の名称を使用しておりましたが、2008年の機種からは、“HDMI機器制御”の名称を使用しております。

1. ブルーレイディスク/DVDレコーダーの HDMI機器制御 (HDMIコントロール) を [ 入 ] にする

※ ここでは例として、V5000 シリーズ付属のおき楽リモコンと、BDZ-X90 の組み合わせで解説しています。
機種によって、画面やボタンの位置・形状が異なる場合があります。

(ブルーレイディスク/DVDレコーダー付属のリモコンで、ブルーレイディスク/DVDレコーダーの画面を操作します)

手順1
ホーム (ホーム) 」 - [ 設定 (設定) ] - [ 本体設定 ] を選びます。


手順2
ブルーレイディスク/DVDレコーダーが、

BDZ-EX200/RX100/RX50/RX30/RS10、BDZ-A950/A750、BDZ-X100/X95/L95/L55/T75/T55、BDZ-A70 の場合は、[HDMI機器制御] を、
BDZ-X90/L70/T90/T70/T50 の場合は、[HDMIコントロール] を、

選び、決定 (決定) 」 を押します。


手順3
上下 で [入] を選び、「 決定 (決定) 」 を押します。

入 / 切 リモコン-上下決定

※ BDZ-X90/L70/T90/T70/T50 の画面例

※ すでに [入] に設定されていた場合、変更する必要はありません。

ちょっと一言
  • 以下の場合、HDMI機器制御がすでに [入] に設定されています。
    • ブルーレイディスク/DVDレコーダーの [かんたん機能設定] で、HDMI機器制御の設定を [入] に指定して完了している場合。
    • 〈ブラビア〉のホームメニューを操作し、[HDMI機器一覧] (ZX5 シリーズ、W5/F5/V5 シリーズ、XR1/X1シリーズ、F1/V1/JE1 シリーズ および KDL-32J1) または [HDMIコントロール機器一覧] (X7000/X5050/X5000/W5000/V5000シリーズ) の画面で [有効にする] を押したことがある場合。

      ( HDMIケーブルで正しく接続されていれば、ブルーレイディスク/DVDレコーダーのHDMI機器制御の設定は自動的に [入] になります )

2. おき楽リモコンにブルーレイディスク/DVDレコーダーを登録する

手順1 ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体の電源スイッチを押し、電源を 「 切 」 にします
ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体の電源スイッチで電源を 「 切 」 にする
  • すでに電源が 「 入 」 になっている状態でも、必ず1度電源を 「 切 」 にしてから以下の操作をおこなってください。

手順2 ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体の電源スイッチを押し、電源を 「 入 」 にします。
ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体の電源スイッチで電源を 「 入 」 にする
  • 電源を 「 入 」 にしてから、5分以内 におき楽リモコンの登録をおこなってください。
    5分経過すると、次に電源を 「 切 」 → 「 入 」 にするまで、ブルーレイディスク/DVDレコーダーは登録の操作を受け付けません。

手順3 おき楽リモコンのふたを開けます。
リモコン・ふたを開ける
おき楽リモコンについて

お使いの〈ブラビア〉により、ボタンの位置・形状が異なります。

  • ZX5 シリーズ、W5/F5 シリーズ付属のおき楽リモコン
    おき楽リモコンのイメージおき楽リモコンふたを開けたイメージ
  • ZX5 シリーズ、W5/F5 シリーズ付属のおき楽リモコンには、「 リモコン・VODボタン (VOD) 」、「 リモコン・ネットTVボタン (ネットTV) 」 は搭載されていません。
  • V5 シリーズ、XR1/X1/W1/ZX1 シリーズ付属のおき楽リモコン
    おき楽リモコンのイメージ おき楽リモコンふたを開けたイメージ
  • V5 シリーズ、XR1/X1/W1/ZX1 シリーズ付属のおき楽リモコンと、F1/V1/JE1 シリーズ および KDL-32J1付属のおき楽リモコンは、ほぼ同じですが ふたの中のボタンの大きさと配置が異なります
  • F1/V1/JE1 シリーズ および KDL-32J1付属のおき楽リモコン
    おき楽リモコンのイメージ おき楽リモコンふたを開けたイメージ
  • X7000/X5050/X5000/W5000/V5000 シリーズ付属のおき楽リモコン
    おき楽リモコンのイメージおき楽リモコンふたを開けたイメージ
ちょっと一言

手順4 おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 ボタンを押しながら …
録画機器ボタンを押すイメージ リモコン・録画機器ボタン
  • このとき、ボタンが赤く点灯しても、点灯しなくてもそのまま操作を進めてください。
  • リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 ボタンは、奥までしっかりと押し込んでください。
    押しかたが弱すぎたり、ボタンがななめに傾いていると登録できません。

リモコン・戻るボタン (戻る) 」 を押します ( 両方のボタンを押したままにしてください )。
録画機器ボタンに加え戻るボタンを押すイメージ リモコン・録画機器ボタンと戻るボタン

  • 必ず 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 ボタンを先に押し続けてください。 「 リモコン・戻るボタン (戻る) 」 ボタンを先に押して操作を続けても、登録できません。
1、2 秒後、おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 が早く点滅したら、指をはなします。
録画機器ボタンを押すイメージ
ご注意
  • 点滅しない場合は、おき楽リモコンの電池の向きは正しいか、電池が切れていないかご確認ください。
ちょっと一言
  • 登録をおこなわずに数十秒操作しないでいるか、おき楽リモコンの 「 リモコン・電源ボタン (電源) 」 を押すと、「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 は消灯します (登録を待機する状態が解除されます)。
    再び登録をおこなう場合は、手順 「 2 からやり直してください。

手順5
おき楽リモコンをブルーレイディスク/DVDレコーダー本体 前面の表示窓付近 (時計表示部分) に近づけて、「 数字ボタン1 」 を押します。

リモコンをブルーレイディスク/DVDレコーダー本体前面に近づけるイメージ
おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 が、点滅から 点灯 に変わります。
録画機器ボタンが点滅から点灯に変わったイメージ
手順6 おき楽リモコンの 「 リモコン・決定ボタン (決定) 」 を押します。
ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体前面で決定を押すリモコン・決定

手順7 以下を参考に、おき楽リモコンが正しく登録されたかご確認ください。
正しく登録されたときは…
おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 が赤く点灯した状態からから、ゆっくりと 2回 点滅したのち、消灯 します。
録画機器ボタン早い点滅→ゆっくり2回点滅→消灯する成功したときのイメージ○


登録に失敗したときは…
登録に失敗した場合は、おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 が早い点滅から、やや遅めに 5回 点滅し、再び赤く点灯 します。
録画機器早い点滅→5回点滅→早い点滅に戻る失敗したときのイメージ○

  • ブルーレイディスク/DVDレコーダーのHDMI機器制御の設定が [入] になっていない、またはブルーレイディスク/DVDレコーダーの電源を 「 入 」 にしてから 5 分経過してしまった 可能性があります。

3. おき楽リモコンのリモコンモードを、ブルーレイディスク/DVDレコーダーのリモコンモードと一致させる

(ブルーレイディスク/DVDレコーダー付属のリモコンで、ブルーレイディスク/DVDレコーダーの画面を操作します)

手順1
ホーム (ホーム) 」 - [ 設定 (設定) ] - [ 本体設定 ] を選び、「 決定 (決定) 」 を押します。


手順2
上下 で [リモコンモード] を選び、ブルーレイディスク/DVDレコーダー本体で設定されているリモコンモード ( [BD1] または [BD2] または [BD3] ) を確認します。

※ ここでは確認のみで、リモコンモードの変更をする必要はありません。

( : BDZ-X90 で [BD3]* が設定されている場合 )
* ブルーレイディスク/DVDレコーダーは、お買い上げ時は、[BD3] に設定されています。

ブルーレイディスク/DVDレコーダーのリモコンモードを確認 リモコン-上下

( 〈ブラビア〉のおき楽リモコンで以下をおこないます )

手順3
おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 を押しながら、手順 「 2 」 で確認したリモコンモードに該当する数字ボタンを押し続けます。

ブルーレイディスク/
DVDレコーダーの
リモコンモード
おき楽リモコンの
数字ボタン
BD1 のとき 数字ボタン1
BD2 のとき 数字ボタン2
BD3 のとき 数字ボタン3
おき楽リモコン・1、2、3と録画機器拡大

手順4
おき楽リモコンの 「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 がゆっくりと 2回 点滅したのち 消灯 します。
おき楽リモコンの 「 ホームボタン (ホーム) 」、 「 リモコン・予約するボタン (予約する) 」、 「 リモコン・見るボタン (見る) 」 などで、ブルーレイディスク/DVDレコーダーの画面を操作できるかご確認ください。

操作できるボタンについて詳しくは、ブラビアリンクガイド をご覧ください。

ちょっと一言
  • 〈ブラビア〉を操作したいときは、おき楽リモコンの 「 リモコン・TVボタン (TV) 」 を押してください。

ご注意
  • おき楽リモコンの以下のボタンを押すと、操作対象が〈ブラビア〉に切り換わります。
    • 数字ボタン 「 数字ボタン1 (数字1〜12) 」、
    • チャンネル+/−ボタン 「 チャンネル +/- (+/-) 」
    • アプリキャストボタン 「 アプリキャストボタン (アプリキャスト) 」
    • 地上アナログボタン (アナログ) 」
    • 地上デジタルボタン (デジタル) 」
    • BSデジタルボタン (BS) 」
    • CSデジタルボタン (CS) 」
    • 2画面表示ボタン (2画面表示) 」
    • 入力切換 (入力切換) 」
    • リモコン・リンクメニューボタン (リンクメニュー) 」*1
    • リモコン・ワイド切換ボタン (ワイド切換ボタン) 」*1
    • リモコン・アクトビラボタン (アクトビラ) 」*2
    • リモコン・お気に入りボタン (お気に入り) 」*2
    • リモコン・シーンセレクトボタン (シーンセレクト) 」*2

    *1 ZX5 シリーズ、W5/F5/V5 シリーズ、XR1/X1/W1/ZX1 シリーズ、F1/V1/JE1 シリーズ および KDL-32J1 のみ。

    *2 ZX5 シリーズ、W5/F5 シリーズのみ。

    操作対象をブルーレイディスク/DVDレコーダーに戻したい場合は、「 入力切換 (入力切換) 」 でブルーレイディスク/DVDレコーダーをつないでいる入力 (HDMI1など) に画面を切り換えてから、「 リモコン・録画機器ボタン (録画機器) 」 を押してください。


> おき楽リモコンを、〈ブラビア〉に登録する方法を教えてください。(LX900/HX900/NX800/HX700 シリーズ、ZX5/W5/F5/V5 シリーズ、XR1/X1/W1/ZX1/F1/V1/JE1 シリーズ、KDL-32J1)