パーソナルコンピューターVAIO Fit 14E/15ESVF1421/SVF1521

メモリーを取り付ける/取りはずす

データの処理速度や複数のアプリを同時に起動したときの処理速度を向上させたい場合は、メモリーを増設します。

メモリーを増設する前に、あらかじめ「メモリーを取り付ける/取りはずすときのご注意」を確認してください。

2か所以上のスロットにメモリーモジュールを装着すると、デュアルチャンネル転送モードになり、さらにパフォーマンスが向上します。

お使いの機種のメモリーについては、別紙「主な仕様」をご覧ください。

  1. VAIOと周辺機器の電源を切り、電源コードやバッテリー、およびすべての接続ケーブルを取りはずす。

    バッテリーの取りはずしについては、「バッテリーを取りはずす」をご覧ください。

  2. VAIOが冷えるまでしばらく待つ。

    電源を切ったすぐ後は、VAIOの内部が熱くなっており、やけどをするおそれがあります。

  3. 平らな場所に布などをしいてから、下記の図のようにVAIOを置き、ネジをプラスドライバーでゆるめてメモリーカバーを取りはずす。

    ネジは矢印で示した場所にあります。

    メモリーカバーからネジがはずれない機種があります。

    カバーをはずすとメモリーモジュールの上にシートがあります。メモリーの取り付け/取りはずしは、シートをつまんで持ち上げながら行ってください。

    ただし、シートを持ち上げすぎて、はずしたり折り目をつけたりしないようにしてください。

  4. VAIO外部の金属部に触れて静電気を逃がす。

    VAIO内部の金属部には触らないでください。

  5. 空きスロットがない場合は、取り付けられているメモリーモジュールをはずす。メモリーモジュールを固定しているタブを同時に押し広げ(1)、メモリーモジュールがスロットから持ち上がったら矢印の方向に引き抜く(2)。

  6. 取り付けるメモリーモジュールを静電気防止袋から取り出す。
  7. メモリーモジュールの両端を持って、エッジ端子部分を下にむけ、切り欠き部分をスロットの溝にあわせて、奥までしっかりと差し込む。

  8. メモリーモジュールの両端を持って、「カチッ」と音がするまで、矢印の方向にメモリーモジュールをゆっくりと倒す。

    メモリーモジュールの両端が固定されます。メモリーモジュールの黒いIC部分を触らないでください。

  9. メモリーカバーを元に戻し、手順3ではずしたネジで留める。
  10. 手順1で取りはずした周辺機器や電源コード、バッテリーなどを取り付けて、VAIOの電源を入れる。
  11. メモリー容量が変更されているか確認する。(確認方法は「システム情報を確認する」)

    メモリーの容量が正しければ、メモリーの増設は完了しました。