商品情報・ストア ニュースリリース一覧 歴史体感シリーズ第一弾「決戦!関ケ原」を音声ARサービス「Locatone™(ロケトーン)」上で提供開始

2025年6月4日

ソニーマーケティング株式会社

歴史体感シリーズ第一弾「決戦!関ケ原」を
音声ARサービス「Locatone™(ロケトーン)」上で提供開始

歴史体感シリーズ第一弾「決戦!関ケ原」を音声ARサービス「Locatone™(ロケトーン)」上で提供開始
Locatone 没入型サウンドツアー 決戦!関ケ原 THE BATTLE OF SEKIGAHARA

ソニーマーケティング株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:川口大輔、以下、ソニーマーケティング)は、株式会社 JTB(本社:東京都品川区 代表取締役 社長執行役員:山北栄二郎、以下、JTB)と連携し、JTBが2025年6月4日(水)より販売する「歴史体感シリーズ」の第一弾商品「決戦!関ケ原」を、音声ARサービス「Locatone™(ロケトーン)」上で提供開始します。

Locatoneは、ソニーの技術を活用した、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験サービスです。スマートフォンからコンテンツを開始し、特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街をめぐることで新しい魅力や楽しみ方を発見できます。

ソニーマーケティングとJTBは、Locatoneを活用し、位置情報と連動した音声コンテンツによって、地域が保有する魅力を新たな旅の楽しみ方に発展させつつ、地域内の周遊促進につなげる取り組みを推進します。「歴史体感シリーズ」は、両社が提案するLocatoneを活用した新しい歴史観光体験です。戦国・城・武将・偉人などの「歴史」をエンターテイメント化し、観光地の魅力向上と収益増加を同時に実現します。今回、その第一弾として、音声コンテンツ「決戦!関ケ原」をJTBが販売します。今後全国の観光地で音声コンテンツを制作し、国内外の観光客に日本の歴史や文化をより深く体験してもらい、観光地の魅力を高めていきます。

■「決戦!関ケ原」について

「決戦!関ケ原」は、関ケ原町の古戦場エリアを舞台にした、音声ARコンテンツです。史跡を巡ると、位置情報に連動して「武将たちの話し声や、刀がぶつかり合う音、鉄砲の轟き、馬のいななき等、臨場感あふれるサウンド」が自動的に再生されます。ソニーのモーションサウンド技術により、参加者の動きに合わせて甲冑の音が鳴り、スマートフォンを振ることで刀を振る体験も可能です。さらに、特定のスポットでは武将ARが出現し、ARカメラで武将との記念撮影ができます。撮影した画像をSNS等に投稿してもらうことで、観光地のPRにも繋がります。これらの機能により、従来の街歩きを超えた没入感あふれるインタラクティブな体験を、実際の古戦場で楽しむことができます。また、本コンテンツは、英語にも対応しておりインバウンド需要の取り込みも図ります。

JTB 公式サイト 「決戦!関ケ原」

公式サイトはこちら 別ウィンドウで開きます

*1 関ケ原古戦場記念館内 広域観光情報コーナーで販売

■画面イメージ

トップ画面 トップ画面
散策マップ 散策マップ
布陣図を交えながら説明 布陣図を交えながら説明
スポットでは有名な武将が登場 スポットでは有名な武将が登場
ARカメラで記念写真が撮れる ARカメラで記念写真が撮れる
スマートフォンを振ると音が出るモーションサウンド スマートフォンを振ると音が出るモーションサウンド

Locatone公式サイト

公式サイトはこちら 別ウィンドウで開きます

Locatone公式サイト

Locatone導入に関する問い合わせ先

お問い合わせはこちら