本文へ

ソニーマーケティング学生ボランティアファンド

トップ過去の助成対象一覧第4回助成対象グループ活動一覧概要【1】

第4回助成対象グループ概要

一覧へ  総評へ
 代表者在校 日本体育大学
 活動名称 タイ国・巨大孤児院の子ども達との現状調査・交流ボランティア
 活動概要 タイ国にある孤児院の子ども達への生活改善・就学支援。現地で、紙芝居などを用いて「公衆衛生キャンペーン」を行なう他、アンケートなどを通じて孤児院による進路相談をサポートする。

 代表者在校 北海道教育大学 釧路校
 活動名称 子どもたちと共に作る「なかよし畑」企画
 活動概要 障害をもった子ども達に、普段できないことを体験してもらうことを目的とし、子ども達と一緒に畑づくりから野菜などの収穫までを行なう。

 代表者在校 神田外語大学
 活動名称 “フリマからの開放!” 〜チャリティショップを目指して〜
 活動概要 地域の住民や企業、商店街の協力も得ながら、チャリティ目的のバザー的なイベントを実施。単なるバザーではなく、盲導犬協会によるデモンストレーションも予定。なお、売上から得られた利益は、盲導犬協会に寄付する。

 代表者在校 岐阜大学
 活動名称 不登校児・知的障害児に向けた学習サポート企画
 活動概要 不登校児や障害をもった子ども達をサポートする活動として、月に1度の交流会や、合奏・絵画・お料理会・実験など、子ども達が楽しく参加できる企画を実施。

 代表者在校 立命館アジア太平洋大学
 活動名称 2005年タイ王国 第2回現地支援活動
 活動概要 タイ国にて現地視察や教育・生活支援を実施。具体的な活動としては、農地開墾やエイズ教育、日本語・英語教育、学校の補修、企業からの協賛による鉛筆・バレーボール・食器などの贈呈を予定。

 代表者在校 慶応義塾大学
 活動名称 ステッカーで地雷除去キャンペーン
 活動概要 ステッカーの販売によって得られた売上を、タイ国での地雷除去活動に支援する。ステッカー番号とJAHDSのマップをリンクさせることで、支援した費用によって除去された場所の確認を、WEB上で行なう。

 代表者在校 聖心女子大学
 活動名称 Exchanging“video letters”between refugees in Pakistan and Japanese students
 活動概要 難民問題に関心を持ってもらうことを目的に、手紙・ビデオレターを使って同世代の難民と直接コンタクトすることで、遠い存在であった“難民”“難民問題”を身近に感じてもらう。

 代表者在校 東京国際大学
 活動名称 第2回 合同防災ユースフォーラム(仮)
 活動概要 東海・東南海地震、首都圏直下地震などが予想される中、大学での専門や活動に関する知識・技術を交換・共有することで、楽しく効果的な防災活動を行なうことを目的に、フォーラムを開催。

 代表者在校 明治学院大学
 活動名称 病院に遊びをはこぼう!
 活動概要 必要な病院にボランティアを派遣し、(1) 毎週土曜日に入院児の遊び相手、(2) 待合室で待つ兄弟の遊び相手、(3) 親と兄弟を楽しませる在宅支援、(4) 通信発行とホームページ立ち上げ といった活動を実施。

 代表者在校 東北福祉大学
 活動名称 子どもフェスティバル 〜夏休みスペシャル〜
 活動概要 子ども達のために開設している専用電話「チャイルドライン」の活動の一環として、定期的にイベントを開催。今回のイベントでは、バルーンアートやくじ、ダンス、ビンゴなどを実施予定。

 代表者在校 関西学院大学
 活動名称 スリランカ図書館再建プロジェクト
 活動概要 スリランカの学校にある“野生の象に破壊された図書館”の再建に、実際に現地に赴き協力する。
一覧へ  総評へ
次の11件を見る

page top ▲