第4回目の“My Sony STORY”は、Sound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しみながら日本各地を旅するサービス『Locatone™(ロケトーン)』のツアー企画・運営をするメンバーのストーリーです。
スマートフォンを持って行くだけで、これまで体験したことのない新しい旅ができるLocatone。最新コンテンツ『決戦! 関ケ原』や、高知県南国市を旅する『ごめさんぽ やなせ少年を追いかける、まちあるき』の舞台裏から、まちを元気にするLocatoneの未来へのビジョンや想いに迫ります。
Locatoneを企画し、運営を行っている青山(左)と安彦(右)
実際のツアーの体験イメージ
株式会社 JTBと連携し、Locatoneを活用した
新しい観光体験「歴史体感シリーズ」
※Locatoneのツアーは、ヘッドホンやイヤホンを使用した方がより臨場感が味わえます
『決戦!関ケ原』のガイドマップ
散策マップのイメージ
スマートフォンを振ると刀が交わる音が鳴るなど、
モーションサウンドでより没入体験を
特定のスポットでは武将ARが出現し、
ARカメラで武将との記念撮影も
ツアーのゴール である石田三成の陣地があった高台でイメージビデオを撮影
『決戦!関ケ原』
開催期間:2025年6月4日〜
開催場所:岐阜県不破郡関ケ原町
料金:500 円(税込)
『ごめさんぽ やなせ少年を追いかける、まちあるき』のデジタルガイドマップ
三山ひろしさんとツアースポットにて
『ごめさんぽ やなせ少年を追いかける、まちあるき』のデジタルガイドマップ
『ごめさんぽ やなせ少年を追いかける、まちあるき』のスポットの一部
『ごめさんぽ やなせ少年を追いかける、まちあるき』
開催期間:2025年3月29日〜2026年2月28日
開催場所:高知県 南国市
料金:無料
クリエイターが自由に旅をデザインできる創作ツール『Locatone Studio』を公開。ソニー×クリエイターで新しい旅と音体験を提供していく。