写真家 魚住誠一氏24mm F1.4で撮るポートレートは格別の味がある!× FE 24mm F1.4 GM モデル:三原勇希さん 魚住誠一氏が待望の新レンズ「 FE 24mm F1.4 GM 」で撮りおろした夜景ポートレートをご紹介します。 α Universe editorial team 2018.10.31 Twitter Facebook こんにちは。写真家のウオズミです。 今回、待望のG Masterレンズ「FE 24mm F1.4 GM」が登場となりました。 そこで一足先に、三原勇希さんをモデルに夜景ポートレートを撮りおろしてきましたので、是非ご覧ください。 「格別の味があった!」 焦点距離24mm F1.4の単焦点レンズ。しかもG Masterということで、とにかく早く実際に撮ってみたいと思いました。 さっそく、三原勇希さんを伴って渋谷の駅前で夜景ポートレート撮影に臨みました。 夜間でも開放値がF1.4なので、昼間と変わらないリズムで撮れます! そして24mm広角レンズならではの、パースをつけた構図で街の情景に馴染ませることもできます。撮り始めてすぐに「これはイケル!」と思いましたね。そして格別のレンズの味も感じました。このレンズを使えば、今までにはないポートレート撮影が楽しめるんじゃないかと思います。 さらに言えば、このレンズは風景や星の撮影のみならず、ポートレートでも大きなポテンシャルを秘めていると実感しました。 腕に覚えのあるポートレート愛好家にも、ぜひ使って欲しいレンズだと思いますよ。 では撮りおろした作品を、ご覧ください! α7R III,FE 24mm F1.4 GM,F2.2,1/10秒,ISO125 α7R III,FE 24mm F1.4 GM,F2.2,1/8秒,ISO125 α7R III,FE 24mm F1.4 GM,F1.4,1/125秒,ISO1600 α7R III,FE 24mm F1.4 GM,F1.4,1/125秒,ISO800 α7R III,FE 24mm F1.4 GM,F1.4,1/125秒,ISO1600 ここでご覧いただいた他にも、2018年11月号の『月刊カメラマン』に掲載されています。 また、『WEBカメラマン』でも紹介していますので、そちらも是非ご覧ください! https://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17215041 記事で紹介された機能の詳細はこちら 圧倒的な高解像と低ノイズ性能 記事で紹介された商品はこちら デジタル一眼カメラα7R III 詳しく見る デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズFE 24mm F1.4 GM 詳しく見る ワンクリックアンケートにご協力ください 参考になった 記事一覧 Majestic TRAIN - 威風鐵道 -鉄道写真家 中井精也 氏 × α9 α7R III Vol.5 前の記事 写真家 福田健太郎氏×α7 特集:この一台で、挑む。すべてに応える。〜自然の息づかいまで表現するα7R IIIの解像力〜 次の記事 αUniverseの公式Facebookページに「いいね!」をすると最新記事の情報を随時お知らせします。 Sony 関連記事 魚住 誠一氏その他の全記事はこちら 珠玉の作品が見られるギャラリーと、カメラマン書下ろしの記事を含む過去の全記事はこちら。 詳細を見る