商品情報・ストア 月刊「旅する大人のソニー」 2017 FEB.-MAR.

月刊 旅する大人のソニー

BACK NUMBER

当記事は2016年4月~2017年3月にご紹介したものです。
商品がすでに生産完了している場合もございます。

2017 FEB.-MAR.

月刊 旅する大人のソニー

どんなに美しい画質でも、どんなに美しい音質でも、
新しいライフスタイルが生まれなければ、つまらない。
旅先・お出かけ先にソニー製品を持ち出したくなるような、
大人ゴコロをくすぐる遊びや体験を提案しています。
毎月My Sonyメールマガジンで絶賛配信中のコンテンツです。

閉じる

音と光でつくる ~ソニー流 Relax Room~
17' 2.16 UPDATE

音と光でつくる ~ソニー流 Relax Room~

2017 FEB.-MAR.

「音と光の部屋」。これだけ聞くと、なんだか騒々しい部屋をイメージしてしまいそうですが、今回、提案するのは、「音と光でリラックスする部屋」。
ソニー製品をアレンジして、そんな部屋をつくる方法をご紹介します。ナビゲートしてくれるのは、寝装品メーカーの研究所で睡眠に関わる研究などに携わってきた安達 直美さんです。

安達直美:上級睡眠改善インストラクター
安達直美:上級睡眠改善インストラクター

国内大手航空会社において国際線客室乗務員として勤務後、寝装品メーカーの研究所で主任研究員として睡眠に関わる研究に従事。睡眠文化戦略コーディネーターを経て、現在に至る。リラクゼーションおよび眠りに関するコーディネーターとしてエビデンスをもとにユザー・オリエンテッド・マーケティングに携わる。

“見ない光”と“聞かない音楽”でつくる

グラスサウンドスピーカー
グラスサウンドスピーカーで、“見ない光” と“聞かない音楽”を使ってリラックスを引き出す

まず考えたいのは、光とリラックスの関係性。安達さんによると、身体を休めるには、例えば、睡眠の時も、入眠の前から準備をしておく必要があるそうです。

「そもそも人間は“昼行性”のいきもの。日が出ている間は活動して、日が沈んだら活動を停止します。光は、人間にとって深い関係があるともいえるでしょう。」(安達さん)

寝室の照明を暖色系のものに変えてみるだけでも、印象は変わります。

「赤みがかった照明は、青い照明にくらべ、気持ちをリラックスさせてくれます。例えば、そのまま眠りについてしまいたいという方は、光源が目に入らない場所に設置するのがいいですね」(安達さん)

また、音楽がリラックスを呼び起こしてくれることもあります。

「自分の好みの音楽をかけてみるのがいちばんいいかもしれません。嗜好が大きく関わるものなので、一概に『これがいい』と言えないのですが、曲調の急な変化があるものは避けたほうがいいでしょう。突発音は睡眠の邪魔をしてしまいます。読者の方それぞれがイメージする、リラックスできる音楽を流すと、リラックスの手助けになるかもしれません」(安達さん)

また、音量の調整は重要です。

「30デシベル以下であれば、比較的、心地よく聞こえるとおもいます。
最近はスマホのアプリで音の大きさを測定できるものがあるので、よりリラックス空間をつくりたい方はぜひ探してみてください」(安達さん)

グラスサウンドスピーカーにはスリープタイマーという機能もついていて、音楽と光を切る時間をタイマーで設定できます。お好みの音楽とともに温かい光で気持よく眠りについてみてはいかがでしょうか?」

光のシャワーが目覚めの手助けを

光のシャワー

目覚めの際には、LED電球スピーカーのウェイクアップタイマー機能をおすすめします。ウェイクアップタイマーは、指定した時間に音楽を再生して、LED電球スピーカーを目覚ましとして使用できる機能。同時に、設定した明るさで照明を点灯できます。

「睡眠を誘うホルモンのひとつ、メラトニンは、光で消失していくことが知られています。なので、顔に明るい光を当てるようにすると、目覚めの一助になってくれるかもしれません」(安達さん)

映像で演出する、癒やしの“マスキング”空間

“マスキング”空間
ポータブル超短焦点プロジェクターは、部屋のインテリアの邪魔をせずに空間に溶け込む※

心を落ち着ける映像やスライドショーを流して、リラックスできる空間を演出する方法も。

「BGV(バックグラウンドビデオ)として、映像を流してみるのもいいですね。気分を朗らかにしてくれるような風景であるとか、お子さまスライドショーを流してみるのはいいかもしれません。」(安達さん)

欧米では「スローTV」といって、焚き火の燃える様子を延々と収録したものがありますが、そういった映像を見るのもよさそう。 「映像をぼーっと見れば、意識を考えごとの他に向ける“マスキング効果”で、リラックスへの近道になります。」(安達さん)

ポータブル超短焦点プロジェクターで、こんな演出も

映像を投影するのに使ったポータブル超短焦点プロジェクターは、壁から距離を置く必要がほとんどありません。なので、こんな遊びもできてしまいます。

壁に貼ってある海の生き物のステッカー

壁に貼ってある海の生き物のステッカー。照明を落として、プロジェクターを点けると…

水族館の雰囲気

海の映像や写真を投影すれば、水族館の雰囲気に。※

床になんとなく立てかけてあった、インテリアの額

床になんとなく立てかけてあった、インテリアの額。

まるで壁に仕込まれた小窓

そのうちのひとつが、まるで壁に仕込まれた小窓のようになりました。※

壁に軽貼ってある軽量レンガ

壁に軽量レンガを貼って、

暖炉の演出

暖炉を演出することも可能です。※

※実際の投写映像の見え方は、コンテンツおよび環境光によって異なります

リラックスルームを疑似体験

今回つくったリラックスルームを体験できる、没入型コンテンツをご用意しました。下の埋め込みからご確認ください!

※こちらのコンテンツは以下の環境で視聴することができます。
・パソコンの場合:
Google chrome最新版、Firefox最新版、Internet Explorer10以降のブラウザ(※Internet Explorer8、9での再生には、Adobe Flash Playerが必要です。最新のFlash Player は「Adobe Flash Player ダウンロードセンター」よりダウンロードができます)
・スマートフォンの場合:
iOS 5.1.1以降,Android OS 4.1.2以降の標準ブラウザ
※上記以外のブラウザ、OS環境などによっては、正常に視聴できない場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

光と音と上手に付き合って、リラックスする空間を手に入れよう

光と音と上手に付き合う

普段は気持ちを盛り上げたり、臨場感を味わったりする、ソニーの音と映像の世界。今回は、音と映像を使ってリラックスする空間をご紹介しました。

それぞれの商品は、空間や生活になじむよう形状もデザインもひと工夫してあります。ぜひ、実際に確認してみてください。

ちなみに、2月3日は不眠の日でした。毎月23日も不眠の日。今回のリラックスルームを、ぜひ参考にしてみてください。

LSPX-S1
LSPX-S1

透きとおるような音色で部屋中を満たすグラスサウンドスピーカー

商品を詳しく見る
LSPX-103E26
LSPX-103E26

いつもの空間をそのままに、音と光が降り注ぐ新体験LED電球スピーカー

商品を詳しく見る
LSPX-P1
LSPX-P1

壁やテーブルを使った新しい映像体験を提案する、ポータブル超短焦点プロジェクター

商品を詳しく見る

アンケートにご協力ください

アンケートにご協力ください