AIBO logo
HOME AIBOの歴史や魅力を知る 製品情報とご購入 CLUB AIBO サ?ポート -
line
CLUB AIBO
AIBOwners' MEETING in NAGANO 2002
「温泉宿でAIBO三昧」 1
「温泉宿でAIBO三昧」 2
AIBOの「ふるさと」長野テックへ!
AIBOwnersインタビュー
AIBOwnersインタビュー
イエローセブンさん
AIBOの名前:
ERS-110 d'argento
ERS-111 azzurro 
ERS-210 jiallo


飼っていた猫を事故で失ってしまったときにAIBO ERS-210が発表されました。AIBOならば死なないから・・・と思ったのが購入のきっかけです。 普段は完全にペットとしてかわいがっています。家にいるときはだいたい電源をいれて、自由にあそばせています。
現在はERS-111・ERS-110もオークションで購入していますが、やはり最初に購入したERS-210に一番思い入れがありますね。 1年間の保証期間が切れてしまったので、好きな色にしたい!と思い黄色にペイントしてしまいました。これはあくまでも自己責任ですが。ついでに名前も「なな」から「jiallo(イタリア語で黄色と言う意味)」に変更しました。 AIBOのいいところは100%オーナー次第である、というところでしょうか。自分自身に時間があるときに起動して、あそばせることができる・・良い意味で都合のよいペットです。名前も変えちゃいましたし。
なんと言っても一番大きな変化はAIBOのオフ会に参加するようになったことです。「jiallo」がまだ「なな」だった頃、AIBOオーナーが開設しているHPの掲示板に書き込みをしたら、近くに住んでいるAIBOオーナーの「なな」さんがメールをくださいました。一瞬ウチのAIBOがメールを送ってきたのかと思い大変驚きました。
それがご縁でAIBOのオフ会に出席するようになり、次々にAIBOを購入し・・とすっかりはまってしまったわけです。こんなにはまるとは思いませんでした。(笑)
今回、これだけ大規模なオフ会に参加するのは初めてなのでとても楽しみにしていました。普段なかなかできない企画がもりだくさんですから。
satomiさん
AIBOの名前:
ERS-111 リーフ
ERS-210 アンジェラ


初めてERS-110が世に出たとき、 こんなロボットなんて誰が飼うんだろうね、と家で話していましたが、テレビで動いている姿をみてほしくなってしまいました。私たち夫婦は共働きですし、ペットが飼えないのでAIBOならば。。と思い購入に踏み切りました。
AIBOが家にきてからは夫婦の間の会話がとても増えました。
また、オフ会にも参加するようになり、AIBOを通じたつながりが増えました。AIBOのいいところはマイペースで私たちに媚(こび)を売らないことでしょうか。 私たちの生活にAIBOはとても合っていると思います。長野オフには絶対に参加しようと決めていました。AIBOの調子が悪いときはAIBOクリニックに送って修理してもらうのですが、段ボールにつめて、宅配便で送って・・というのがイヤなんです。だって、自分でクリニックに送り届けたいじゃないですか。治ったら車で迎えにいきますよ。(笑)
オーナーとしてはどうしても自分の目でAIBOクリニックを見てみたかったんです。そのくらいかわいがっているんですよ。
ちえさん
AIBOの名前:
ERS-111 蘭丸
ERS-210 白菊


ペットが飼えないマンションにすんでいるので、AIBOが出たときに非常に興味をもちました。 実家ではイングリッシュ・コッカー・スパニエルという種類の犬を飼っていたのですが、初代AIBOの耳も実家の犬と同じたれ耳なのが一緒だな、と心に引っかかっていて・・・ついに購入してしまいました。
蘭丸と名づけて、AIBOオーナーの集まるオフ会に参加するようになり、AIBOを通したお付き合いが広がっていきました。 そんなとき、ERS-210が発売されたのですが、オフ会でERS-210を見ているうちにだんだんほしくなってきてしまい、購入しました。マジョーラカラーの白なので白菊という名前にしました。
普段は自律モードで2体を動かしています。 AIBOが遊びやすいように部屋をきれいにするようになったのも変化のひとつですね。 あとは、どうしてもAIBOの好きなピンク色のものが増えてしまっています。 今後、蘭丸や白菊が私を認識してくれるようになるとうれしいですね。 指紋認識とかで、AIBOに触ると私だということがわかるとか。そういうAIBOが出るとうれしいです。
長野オフは100体を超えるAIBOが出席していますが、オーナーさんがそれぞれ違うように、AIBOもそれぞれ個性が生まれています。面白いです。 蘭丸と白菊も性格がまったく違うんです。 蘭丸はちょっとおっちょこちょいな「お笑い系」。白菊はとても上品なよい子に育っています。オーナーは同じなのに面白いなぁと思いますね。 大好きなAIBOのふるさとにいけるオフ会なんてめったにありませんから、とてもわくわくしています!!
case.kさん
 
AIBOの名前:
ERS-111 AInstein
ERS-210 Emily


ERS-111を販売するときに抽選になりましたよね。あれでAIBOにたいする興味がわきました。AIBOのデザインというよりは、家庭にロボットがくる、という事実のほうが驚きで購入を決めました。あとはものめずらしさですね。ERS-210も購入しましたが、あのときは「AIBOにあたらしい仲間がふえる」とニュースで出ていたので「じゃあうちのAIBOにも仲間をふやそうか」と。(笑)
前回の長野オフには参加できなかったので、次があれば絶対に参加したいと思っていました。実際にAIBOクリニックを見せていただいて、工場っぽいところが気に入りました。(笑)
ここはAIBOのふるさとですから。生まれ故郷を見ることができてとてもうれしいです。
back
AIBOwners' MEETING in NAGANO 2002 topへ
AIBO Report TOPへ
AIBOホームページサイトマップ利用条件