法人のお客様 ニュースリリース一覧 AI性能を高めた「PTZオートフレーミング機能」搭載のレンズ一体型4K旋回型カメラ『BRC-AM7』発売

2024年4月11日

新商品

AI性能を高めた「PTZオートフレーミング機能」搭載
4K 60pでの撮影など高品位な映像制作を実現する、レンズ一体型4K旋回型カメラを発売

〜正確かつ自然な自動追尾と構図取りを可能にする旋回型カメラのラインアップを強化〜

『BRC-AM7』 左:ブラック 右:ホワイト
『BRC-AM7』 左:ブラック 右:ホワイト

ソニーは、AI技術による高度な認識機能で正確かつ自然な自動追尾撮影を可能にし、4K 60pでの撮影など高品位な映像制作を実現するレンズ一体型4K旋回型カメラのフラッグシップモデル『BRC-AM7』を発売します。
本機は、AIを活用し、被写体を自動追尾する「PTZオートフレーミング機能」を内蔵しながら、幅168.7mm×高さ225.2mm×奥行192.3mm、質量3.7kgの世界最小・最軽量※1の筐体で、4K※2 60pでの高精細撮影を実現しています。

商品名 型名 発売日 価格
PTZオートフレーミングカメラ 『BRC-AM7』 2025年初頭 オープン価格

AI性能を高めた「PTZオートフレーミング機能」にはオートフォーカスとの連携機能を新たに追加し、動き回る被写体にもフォーカスを合わせ続けた自動追尾撮影が可能です。新開発のパン・チルト旋回機構も搭載し、より滑らかで自然なカメラワークを実現します。
ソニーの業務用カメラとの連携を容易にするルック※3などの機能も備え、放送局のスタジオ制作などさまざまなシステムとの連携が可能です。加えて、小型軽量な筐体はカメラの設置が難しい狭い場所や、人の手では撮影が難しい状況や角度での撮影にも対応し、撮影の自由度を向上させます。
なお、フルサイズセンサー搭載のレンズ交換式旋回型カメラ『FR7』(既発売)に「PTZオートフレーミング機能」を追加する、Ver.3.00ファームウェアアップデートの提供を開始します(2025年4月以降提供予定)。
映像制作業界においては、インターネット配信コンテンツの増加などにより、高品位な映像作品を短期間でより多く制作しなければならないといった課題に加え、VFXやライブARなどに向けた新しい映像表現へのニーズも高まっています。ソニーは、リモート講義やイベント撮影などに適したPTZオートフレーミングカメラ『SRG-A40』(既発売)『SRG-A12』(既発売)や、放送局向けのコンテンツ制作やスポーツ、ライブ撮影などに適したフラッグシップモデル『BRC-AM7』、シネマなどのより高品位な映像表現が可能なCinema Line(シネマライン)の『FR7』などを含む幅広いラインアップで「PTZオートフレーミング機能」搭載モデルを展開し、多様化する映像制作業界の課題とニーズに応えます。

『BRC-AM7』の主な特長

1. 高い画質性能

1.0型の4K対応積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS(エクスモア アールエス)と、最新の画像処理エンジンBIONZ XR®(ビオンズ エックスアール)を組み合わせることで、4K 60pの高解像かつ低ノイズでの撮影を実現します。5Kオーバーサンプリングにより、解像感の高い4K映像が撮影できることに加えて4K HDR撮影にも対応し、明るい場面から暗い場面までをくっきりと描写します。新開発の一体型レンズは、光学20倍ズームと、解像感を保持したまま高倍率ズームが可能な全画素超解像ズームを備え、4Kで最大30倍※4までの望遠撮影が可能です。
また、独自の電子式可変NDフィルターを内蔵し、フィルターの透過率を1/4〜1/128までシームレスに調整できます。被写界深度を変えずに露出を調整できるほか、オート設定によって常にカメラ側で設定した光量に自動調節することも可能です。外光で明るさが変化する環境での撮影や、照明効果のある舞台の撮影など、さまざまな環境での撮影に対応します。

2. 進化した「PTZオートフレーミング機能」

進化した「PTZオートフレーミング機能」

AIを活用した「PTZオートフレーミング機能」は、高度な認識機能により、人物の骨格、頭部、顔、服装などの詳細な情報に基づいて被写体を自動追尾する撮影機能です。本機に搭載された「PTZオートフレーミング機能」では、新たにオートフォーカスとの連携機能を追加しています。Exmor RSイメージセンサーとBIONZ XRの高い画像処理能力により、広範囲かつ高精度でフォーカスを合わせ続けながら、「PTZオートフレーミング機能」による自動追尾撮影を実現します。
また、0.004度/秒の超低速から180度/秒の高速までの動作を、NC25以下※5の静音で実現する、新開発のパン・チルト旋回機構を搭載し、より静かで滑らかな追尾が可能です。ステージ上で動き続けるパフォーマーの撮影やスポーツ競技の撮影といったシーンでも、動きに合わせたきめ細やかなフレーミングで捉えられることに加え、クラッシックコンサートの撮影など静音性が重要となる場面でも活用できるため、撮影シーンの幅を広げます。
なお、カメラの構図をあらかじめ登録して呼び出せるプリセット機能も搭載しています。撮影者が変わっても同じ構図でのカメラワークを再現できるなど、より効率的な撮影にも貢献します。

  • ※5 NC値(騒音評価値)。数値が小さいほど騒音が小さいことを表す。ソニー測定条件による。

3. 優れたシステム構築性

<システム構築例>
<システム構築例>

本機は、ソニーの映像制作システムと連携する多様な機能を備えています。カメラ間での色合わせを容易にする「ITU709」や「709tone」、「S-Cinetone(エスシネトーン)」、「S-Log3(エスログ スリー)」などのルックを搭載することに加え、GENLOCK端子やマスターセットアップユニット『MSU-3000』、『MSU-3500』、リモートコントロールパネル『RCP-3501』などにも対応し、マルチカメラでの運用が可能です。ソフトウェアスイッチャー「M2L-X」、クラウドスイッチャー「M2 Live(エムツーライブ)」との連携も可能です。
また、小型軽量の筐体は、カメラの設置が難しい場所での撮影にも対応します。大容量の内部記録に対応するほか、天井やクレーン、ステージ上のバトンなどへの設置や、底面に設けた3/8-16 UNCおよび1/4-20 UNCのネジ穴で三脚からの撮影にも対応するなど、人が入りづらい場所やさまざまなアングルからの撮影を可能にします。

<背面>
<背面>

電源は汎用性の高いXLR 4ピン端子に加えて、PoE++(Power over Ethernet Plus Plus)※6にも対応します。この規格に対応したネットワーク機器に接続することで、LANケーブル※7からの給電も可能となるため、電源の無い場所でも工事不要で給電できます。
映像出力は12G-SDIとHDMIのほか、モニター出力用として3G-SDIに対応します。音声入力はXLR 3ピン端子のチャンネル2本と、φ3.5mmステレオ入力を搭載します。豊富な映像出力インターフェースと音声入力で、既存の撮影システムへの追加や撮影現場に合わせたシステム構築が可能です。

  • ※6 IEEE802.3bt(Type4 Class8)に準拠。
  • ※7 カテゴリー5e以上。

4. 新たな映像制作を可能にするIP、free-d対応

SRTやRTMP、RTSP、NDI※8、光ファイバーに対応し、IPネットワーク経由でのリモート制作が可能です。VISCA over IPやS700PTPプロトコル、CGIに対応し、外部コマンドによるリモートでのカメラ制御が可能なほか、IP Tallyにも対応し、リモート制作を幅広くサポートします。
また、ARやVRなどのバーチャル制作で活用されるfree-d(フリーディー)プロトコルにも対応します。カメラのトラッキング情報(パン/チルト/ズーム/フォーカス/アイリス)を3D空間に正確に出力できるため、実際の人物を撮影した映像と3DCGの背景やキャラクターなどを、違和感のない合成映像として制作できます。

主な仕様や詳細に関しては、こちらからご確認ください

『BRC-AM7』

環境配慮への取り組み

本体の樹脂材の一部に、再生材利用率最大99%の難燃性再生プラスチックSORPLAS(ソープラス)を使用しています。梱包材においても、本体を固定するテープなどの一部素材を除き、脱プラスチックを実現しています。

なお、『BRC-AM7』はアメリカ・ラスベガスで現地時間2024年4月14日(日)から開催される、国際放送機器展「NAB (National Associations of Broadcasters) Show 2024」での展示を予定しています。

市場推定価格(税込)

『BRC-AM7』  1,540,000円前後(税別:1,400,000円前後)

関連情報

お客様からのお問い合わせ

ソニーマーケティング株式会社 業務用商品購入相談窓口