
スタジアムでの感動を創り出しているのは、見えないところにあるプロの一つひとつの技術です。
その一つが、ソニーマーケティング株式会社が提供するプロフェッショナルテクノロジー。
ソニーの技術をベースに、映像演出をはじめ、中継・セキュリティ・各種システムの構築・運用・保守サービス、そして芝生の育成に至るまで、スタジアムのあらゆるところでエンタテインメント性とセキュリティ面を向上させ、ソニーのノウハウを最大限に活用し、永続的な賑わいと感動体験を創り上げます。



軽量化、高精細化による最先端のシステム構築はもちろん、一般利用を促進するユーザビリティの高いシステム構築が可能です。



メインカメラの動きに合わせてサブカメラを自動制御し、同じターゲットを複数のアングルから撮影できます。カメラマン1名で、スポーツ制作に効果的なマルチアングル映像収録が実現できます。ハイライトシーンなどがさまざまなアングルで見られるほか、ビデオ判定などにも有効です。



放送局でも採用されている複数台のカメラから、テレビ中継用の試合映像や大型映像装置に映し出される各種映像の撮影が可能です。





大型映像装置に表示する映像を制作・編集する場内放送設備。映像のスムースな切り替えや特殊効果を付けるといった演出が、シンプルな操作で行えます。



撮影から表示まで低遅延で配信されるので、目の前の試合とタブレットに配信される映像を違和感なく同時に楽しむことができます。ベンチの映像などをセカンドスクリーンとして見ながら試合を観戦することができます。また、ソニー独自のQoS制御によって、Wi-Fiマルチキャスト配信においても安定したライブストリーミングを実現しています。



監視カメラおよびモニタリングシステムにより、イベント運営の円滑化を図り、観客の安全・安心をはじめ、スタジアムの治安を守ります。


