時空を超えて、
部屋がまるごと異世界に。
Warp Square(ワープスクエア)は、部屋全体が別世界に変貌する次世代映像システムです。
超短焦点4Kプロジェクターを駆使し、周囲の壁へと精細・鮮明に映像投影。果ては宇宙や大昔、
さらにスポーツやゲームの世界まで、彼方の異空間を360度再現し、
あたかもその場にいるようなリアルな体感をもたらします。
フィールド全体を見渡すようにスポーツ観戦したり、ゲームの世界に全身で降り立ったり。包み込むような臨場感がエンターテインメント体験を一新します。
例えば不動産のバーチャル内見や、小売店の陳列シミュレーション。存在しない空間を出現させ、デザイン、導線、素材などをリアルに確かめることができます。
異国や異文化、地球上の遠い歴史。時空間を自在にワープし、子どもたちに体感を伴う、感動的な体験を提供できます。多人数で同時に楽しめるのも魅力です。
前後左右にくまなく広がる、最大16Kのリッチな映像空間をフル活用。没入感のあるダイナミックなプレゼンテーションを展開することができます。
ヘッドマウント式VRと違い、複数人で同じ世界、同じ体験を共有可能。さらに年齢制限がなく、幼児から高齢者まで全世代が楽しめます。
フルHDを遥かに超える1面あたり4Kの超高解像度と高コントラスト。小さな文字や素材の質感までキメ細やかに描画し、深い没入感をもたらします。
正方形4面だけでなく、例えば屏風型や回廊型、さらに床への投写も可能。設置環境やコンテンツに応じた、最適な映像空間を創出できます。
超短焦点プロジェクターで天井から映像を映すため、壁裏の投写スペースが不要。制約の多い狭い場所にも導入することができます。
完成前のマンションをWarp Squareで再現。洗練された空間デザインや緑広がる共用部の開放感、窓から見える眺めの美しさを、まさに全身で感じることが可能に。図面や模型だけでは想像しにくい実際の生活体験を、ありのままお客様へと伝えられる場所となりました。
ザ・パークハウス 高輪タワー
https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/
ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー
https://www.mecsumai.com/tph-mita5/
第5世代移動通信方式「5G」のポテンシャルを実感できる「5Gデモバス」。そのバスの車内にWarp Squareを導入しました。乗客を包み込むように広がるワイドスクリーンに、スポーツやライブの映像をダイナミックに投影。あたかも会場にいるかのような深い没入体験を実現しました。
※データプロジェクターサイトにリンクします。
ソニーが実施する子ども向けのワークショップ「感動体験プログラム」。そのコンテンツのひとつとして、Warp Squareが活用されています。「ワープ!」の合言葉とともにみんなで世界各地を巡り、異文化に触れ、さまざまな光景を見渡すように体験します。
※ワークショップを実施している放課後NPOアフタースクール様のウェブサイトにリンクします。
超短焦点
4Kプロジェクター
特殊スクリーン
(超短焦点プロジェクター用)
送出機器
(高解像度映像送出サーバー)
フレーム架台
お客様のご要望や課題、条件に対してフレキシブルなご提案が可能です。さらに、企画立案から設計、施工、運用、保守までワンストップでご提供します。
センサー技術を組み合わせることで、人の動きに応じてリアルタイムに映像を変化させることも。ゲームや教育分野などで、いっそうユニークな映像体験を創出できます。
◎必要に応じて映像コンテンツのご提案や制作も承ります。