テレビ〈ブラビア〉、ブルーレイディスクレコーダー、nasne™に、スマートフォン/タブレットから録画予約ができます。お使いの機器に合わせて設定を行ってください。
家で/外から テレビ〈ブラビア〉に録画予約する
- テレビ〈ブラビア〉の機種により、対応機能が異なります。
対応機器・機能はこちらをご確認ください。 - 初期設定・使い方は、以下をご覧ください。
家で/外から ブルーレイディスクレコーダーやブルーレイ/HDD搭載 テレビ〈ブラビア〉に録画予約する
- ソニー製ブルーレイディスクレコーダーやブルーレイ/HDD搭載 テレビ〈ブラビア〉に対応している機能です。対応機器や機能、操作についてはこちら をご覧ください。
ご注意
- 録画予約するには、Sony account/Facebook/Twitter/Yahoo! JAPAN IDいずれかのアカウントでVideo & TV SideViewにサインインする必要があります。
- サインインしても、FacebookやTwitterなどに勝手に投稿されることはありません。
- 過去の一部のブルーレイディスクレコーダーやブルーレイ/HDD搭載 テレビ〈ブラビア〉(2007年〜2010年発売モデルおよび2011年発売の一部のモデル)は機器登録の方法が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ブルーレイディスクレコーダーは、機種によって利用できる機能が異なります。対応機器や機能、操作についてはこちらをご覧ください。
ヒント
- 録画先は、ブルーレイディスクレコーダー本体(HDD)、または、レコーダーに接続した外付けUSBハードディスク(USB HDD)を選択できます。(外付けUSBハードディスクへの録画に対応する機種のみ)
- ブルーレイディスクレコーダーの録画予約ランプが点滅して録画できない場合、録画先の設定(HDDまたはUSB HDD)を確認してください。
指定した録画先の容量が不足している場合や、録画先がUSB HDDに設定されていて、レコーダーに外付けUSBハードディスクが接続されていない場合、レコーダーの録画予約ランプが点滅します。
家で/外から nasne™に録画予約する
事前準備
- あらかじめnasne™をVideo & TV SideViewに機器登録しておいてください。詳しくはこちらをご覧ください。
- Video & TV SideViewのメニューから[設定]>[機器設定]を選ぶ。表示された画面でnasne™を選び、「外出先録画予約」にチェックがついているか確認する。チェックがついていない場合は、モバイル機器をnasne™と同じホームネットワークに接続した状態でチェックをつけ、画面の指示に従いサインインしてください。
- Video & TV SideViewで、nasne™に録画予約したい番組を選択します。
- 録画/視聴予約ボタン
をタップします。
- 録画機器に、nasne™を選び、毎回録画、録画モード(DR(高画質)/3倍(標準))の設定を行い、[確定]をタップします。
ご注意
- 録画予約するには、Sony account/Facebook/Twitter/Yahoo! JAPAN IDいずれかのアカウントでVideo & TV SideViewにサインインする必要があります。
- サインインしても、FacebookやTwitterなどに勝手に投稿されることはありません。
家で/外からauひかり用セットトップボックスに録画予約する
事前準備
- あらかじめセットトップボックスをVideo & TV SideViewに機器登録しておいてください。詳しくはこちらをご覧ください。
- Video & TV SideViewのメニューの[設定]>[機器設定]でセットトップボックスを選択し、「外出先機能」にチェックがついているか確認します。チェックがついていない場合は、モバイル機器をセットトップボックスと同じホームネットワークに接続した状態でチェックをつけてください。
- Video & TV SideViewで、セットトップボックスに録画予約したい番組を選択します。
- 録画/視聴予約ボタン
をタップします。
- 録画機器にセットトップボックスを選び、必要に応じて毎回録画の設定を行い、[確定]をタップします。
ヒント
- 録画予約した番組は、メニューの[予約確認]に表示されます。
録画済みの番組は、メニューの[録画番組]に表示されます。