nasne(ナスネ)™を登録する

事前準備

  • nasne™をアンテナとホームネットワークに接続しておいてください。
  • nasne™の電源を入れておいてください。
  • スマートフォン/タブレットをnasne™と同じホームネットワークに接続しておいてください。
  1. スマートフォン/タブレットでVideo & TV SideViewを起動する。
  2. Video & TV SideViewを初めて起動する場合、画面に従って「機器設定」画面まで進み、[+機器登録]をタップする。
    2回目以降の場合はメニューの[機器登録]を選びます。
    ネットワーク上の機器が表示された画面で、お使いのnasne™を選ぶ。
  3. 「外から録画予約(外出先録画予約)」などの録画予約機能を利用するには、サインインが必要です。サインインした後、画面の指示に従い外出先録画予約を利用するための登録を完了してください。
  4. 初回起動時は画面に従ってVideo & TV SideViewの初期設定を終了します。

ご注意

  • BUFFALO製 nasne™NS-N100には対応していません。BUFFALOホームページの製品仕様の対応アプリケーションをご確認ください。
  • あらかじめnasne™のチャンネル設定をしておく必要があります。「nasne™ HOME」の[レコーダー設定]でチャンネルスキャンを行ってください。
    「nasne™ HOME」は、Video & TV SideViewのメニューから起動することもできます。[設定]−[機器設定]でお使いのnasne™を選び、[nasne™ HOME]をタップすると起動します。
    「torne™」などの専用アプリケーションですでにnasne™の初期設定を行っている場合、チャンネルスキャンは必要ありません。
  • 「外からどこでも視聴」を利用する場合は、nasne™本体のシステムソフトウェアを最新バージョンにアップデートする必要があります。「nasne™ HOME」の[nasne(ナスネ)™システムソフトウェアアップデート]より、アップデートしてください。
  • 「外からどこでも視聴」、「外から録画予約」を利用する場合は、「nasne™ HOME」の[基本設定]でnasne™の省電力モードが[オフ]になっていることを確認してください。(出荷時の設定は[オフ]です。)
    省電力モードが[オン]になっていると、一定時間アクセスがない場合にnasne™は自動でスタンバイモードになります。スタンバイモード時は、「外からどこでも視聴」、「外から録画予約」ができません。