タブレットデバイス SGP611/SGP612

機器

個人設定

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [個人設定]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    テーマ

    ホーム画面やロック画面の壁紙などのテーマを変更します。

    壁紙

    ホーム画面やロック画面の壁紙を変更します。

    時計

    ロック画面の時計を設定します。

    システムアイコン

    ステータスバーに表示するアイコンを選択します。

ホーム

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [ホーム]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    シンプルホーム

    こちら

    Xperia™ホーム

    こちら

画面設定

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [画面設定]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    高画質モード

    写真や動画を鮮明に高画質で表示するよう設定します。なお、静止画の画質改善処理は「アルバム」アプリでの表示に限ります。

    • 「X-Reality for mobile」を選択した場合は、模様や輪郭を強調し、きめ細やかな質感や鮮鋭感を再現します。

    • 「ダイナミックモード」を選択した場合は、色を強調することで、めりはりのある鮮やかな画像になります。

    手ぶくろモード

    タッチ感度を上げて、手袋をしている状態でもタッチ操作ができるように設定します。

    • 手ぶくろモードをオンにして手袋で画面に触れると、触れた箇所にリングが表示されます。

    • 手袋の素材によってはタッチ操作がしづらい場合があります。

    明るさのレベル

    画面の明るさを調節します。

    明るさの自動調節

    「明るさのレベル」で設定した明るさを基準に、周囲の明るさに応じて自動で明るさを調節します。

    ホワイトバランス

    ホワイトバランスを調整します。

    • 「ここを長押しすると以前の設定が確認できます」と表示された部分をロングタッチすると、調整前の設定を確認できます。

    画面回転

    こちら

    スリープ

    画面のバックライトが消灯するまでの時間を設定します。

    スマートバックライト

    タブレットデバイスを手に持って使用している間、タッチ操作をしていない状態でもバックライトを消灯しないように設定します。

    スクリーンセーバー

    スクリーンセーバーを設定します。

    フォントサイズ

    フォントサイズを設定します。

    タップして起動

    画面をダブルタップして、スリープモードを解除できるようにするかどうかを設定します。

音と通知

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [音と通知]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    オーディオ設定

    サウンドに関する設定をします。

    アクセサリー設定

    ヘッドホンなどを接続したときの機能を設定します。

    メディアの音量

    アラームの音量

    通知の音量

    メディア再生音、アラーム音、通知音の音量を調節します。

    • アラームの音量は「アラームと時計」アプリの設定が優先されます。

    通知の鳴動設定

    通知受信時の音に関する設定をします。

    通知音

    通知音を設定します。

    起動音

    電源を入れたときに音を鳴らすかどうかを設定します。

    その他の音

    画面ロック音/タッチ操作音/タッチ操作バイブを設定します。

    通知LEDでお知らせ

    メールの受信などを通知LEDの点滅でお知らせするかどうかを設定します。

    機器がロックされているとき

    ロック画面に通知内容を表示するかどうかを設定します。

    アプリの通知

    アプリごとに通知の設定をします。

    ロック画面に通知を残す

    通知を手動で削除しない限り、ロック画面に通知を表示し続けるかどうかを設定します。

    通知へのアクセス

    通知内容を読み取るアプリを有効にするかどうかを設定します。

ストレージ

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [ストレージ]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    機器メモリー

    合計容量:内部ストレージの空き容量などを確認します。

    SDカード

    合計容量:microSDカードの空き容量などを確認します。

    SDカードのマウント解除:microSDカードの認識を解除して安全に取り外します。

    SDカードをマウント:microSDカードを認識させます。

    SDカード内データを削除:microSDカードをフォーマットして内容をすべて消去します。

    外部USBストレージ

    合計容量:USBストレージの空き容量などを確認します。

    USBストレージのマウント解除:USBストレージの認識を解除して安全に取り外します。

    USBストレージをマウント:USBストレージを認識させます。

    USBストレージ内データ削除:USBストレージをフォーマットして内容をすべて消去します。

    その他

    SDカードへデータ転送:機器メモリー(内部ストレージ)のデータをmicroSDカードへ転送します。

    リモートシェア:自宅のNASなどのリモートサーバーにあるファイルを、タブレットデバイスにあるファイルと同様に扱うことができるように設定します。

お知らせ

  • microSDカードやUSBストレージの認識状態により表示される項目は異なります。

電源管理

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [電源管理]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

    STAMINAモード

    画面のバックライト消灯中にアプリの動作を制限して、電池の消費を抑えるかどうかを設定します。

    • STAMINAモードの設定に連動して、「残り待ち受け時間(見込み)」に残りの待受時間の目安が表示されます。

    低バッテリーモード

    電池残量が少ないときに一部の機能を無効にして節電を行うかどうかを設定します。

    バックグラウンドデータのキュー

    画面のバックライトが消灯したときに一定間隔でデータを送信し、電池の持ちを良くします。

    アプリの電池消費について

    使用していないアプリの動作を管理して、電池の消費を抑えることができます。

    電池使用量

    電池残量、電池使用量などを表示します。

アプリ

インストールされたアプリの管理や削除、メモリーの使用状況などを表示したり、設定を変更したりできます。


アプリを管理する

  1. ホーム画面で→[設定]→[アプリ]

  2. 管理したいアプリをタップ

    • アプリのデータを削除したい場合は、[データを削除]→注意文を確認して[OK]をタップします。

    • [キャッシュを削除]をタップしてキャッシュを削除したり、[標準設定をクリア]をタップしてアプリの起動時の設定を削除して初期状態に戻したりすることもできます。


アプリを強制終了する

  1. ホーム画面で→[設定]→[アプリ]

  2. 強制終了したいアプリをタップ

  3. [強制終了]→注意文を確認して[OK]


アプリを削除(アンインストール)する

  • 削除(アンインストール)する前にアプリに保存されているデータも含めて、保存しておきたいコンテンツはすべてバックアップしてください。

  1. ホーム画面で→[設定]→[アプリ]

  2. 削除(アンインストール)したいアプリをタップ

  3. [アンインストール]→[OK]

お知らせ

  • プリインストールされているアプリは削除(アンインストール)できない場合があります。

  • Google Playから入手したアプリはGoogle Playの画面から削除(アンインストール)することをおすすめしますこちら)。


アプリを無効化する

削除(アンインストール)できない一部のアプリやサービスを無効化することができます。無効化したアプリはホーム画面やアプリ画面に表示されず、実行もされなくなりますが、アンインストールはされません。

  1. ホーム画面で→[設定]→[アプリ]

  2. 画面を左にフリック→「すべて」タブを表示

  3. 無効化したいアプリをタップ

  4. [無効にする]→注意文を確認して[OK]

お知らせ

  • アプリを無効化した場合、無効化されたアプリと連携している他のアプリが正しく動作しない場合があります。再度有効化(「アプリの設定をリセット」)することで正しく動作します。


アプリの設定をリセットする

すべてのアプリの無効化や、起動時の設定、バックグラウンドデータの制限などをリセットできます。

  1. ホーム画面で→[設定]→[アプリ]

  2. →[アプリの設定をリセット]

  3. [設定リセット]

ユーザー

タブレットデバイスを複数のユーザーが共有できるように設定します。ユーザーごとにアプリやコンテンツを所有したり、タブレットデバイスをカスタマイズできます。

  • ユーザーの削除など、一部の機能は所有者のみが使用できるように設定されています。

  1. ホーム画面で→[設定]

  2. [ユーザー]

    • 表示される画面の項目をタップして設定してください。

自分(所有者)

所有者のプロフィールを作成します。

ゲスト

タブレットデバイスの使用者をゲストユーザーに切り替えます。画面の指示に従って、初期設定を行ってください。

ユーザーまたはプロフィールを追加

タブレットデバイスを共有するユーザーを登録します。画面の指示に従って設定してください。

  • 「制限付きプロフィール」を選択すると、アプリやコンテンツへのアクセスを制限できます。

タップ&ペイ

対応したアプリをインストールすると、クラウドや端末の支払い情報をアプリから管理できます。

  • 「NFC」こちら)がオンのときに表示されます。