写真/動画を再生する
-
[
Apps & Widgets] - [
ギャラリー]をタップする。
-
アルバムやサムネイルなどを順にタップして、表示したい写真や再生したいビデオを選ぶ。

画面表示
|
説明
|
|
1
|
共有
|
共有するサービスを選んで写真/動画を投稿します。
|
2
|
スライドショー
|
スライドショー再生を開始します。
|
3
|
表示領域の切り換え
|
写真の表示領域を切り換えます。
|
4
|
削除
|
表示中の写真を削除します。
|
5
|
オプションメニュー
|
写真の編集や削除などの各種設定を行います。
|
-
Picasaウェブアルバム上にある写真やビデオも表示、再生できます。設定アプリで設定したGoogleアカウントでPicasaウェブアルバムとの同期を有効にすると、アルバム一覧の画面にPicasaウェブアルバム上のアルバムも表示されるようになります。
-
画面右上のメニューを使って、写真やビデオを撮影時間、撮影場所などで並び替えられます。
-
サムネイルを押し続けて、複数の写真やビデオを選ぶこともできます。
-
ビデオの再生画面では、再生を制御できます。また、画面をタップしてバックライトをオン/オフできます。
写真を表示領域全体に表示するには
写真の撮影地情報を表示するには



-
内蔵カメラを使って、撮影地情報を付加した写真を撮影できます。
写真をスライドショー再生する
-
スライドショー表示するアルバムやサムネイルなどを選び、写真の表示画面で
をタップします。