防滴について
本機の防滴性能について

防滴の対象となる液体
-
対象:真水、水道水
-
非対象:上記以外の液体(例:石けん水、洗剤や入浴剤の入った水、シャンプー、温泉水、プールの水、海水など)
充電についてのご注意
本機に付属のACアダプターやマルチポート専用USBケーブルSGPUC2は防滴仕様ではありません。
-
ACアダプターを使用する場所に、水気がないことを確認してください。
-
充電をする前に、タブレットが濡れていないことを確認してください。タブレットに水滴が付着している場合には、乾いた布で水滴を確実に拭き取り、水分が完全になくなるまで常温で放置して乾燥させたのち、充電を開始してください。
キッチンなど水しぶきが直接かかる場所で使用するときは、以下のことにご注意ください
ACアダプターを使った状態では使用しないでください。
本機は、すべてのカバーが完全に閉まっている状態で防滴性能を発揮します。
浴室やサウナなどの湿度の高い場所で使用したり、放置したりしないでください。
ヘッドホンやヘッドセットを接続したままで使用しないでください。
水中で使用したり、多量の水をかけないでください。
石けん水やシャンプー、洗剤や入浴剤の入った水、温泉水、プールの水、海水などの液体につけたり、液体をかけたりしないでください。また砂や泥などの異物を付着させないでください。
激しく水や温水のかかる場所での使用は避けてください。
温水シャワーなど高温のお湯を直接かけたり、ドライヤーなど熱風を直接あてないでください。またコンロの近くなど高温になる場所での使用は絶対にしないでください。
-
マルチポートカバーは防滴のために必要です。大切に保管してください。
-
マルチポートカバーおよびSDメモリーカードスロットカバーを装着してお使いください。装着しないと防滴構造になりません。
