文字を入力する
|
画面表示
|
説明
|
![]() |
半角英字/数字・記号入力の切り換え
|
*1 |
大文字の入力
|
*2 |
その他の記号の入力
|
*3 |
入力言語の切り換え
|
![]() |
削除
|
![]() |
確定・改行
|
-
キーの右下に三角印(
)がついているキーを押し続けると、そのキーの文字に関連する文字や記号などを入力できます。
-
URLや文字を入力する場合には、入力エリアをタップすると、キーボードが表示されます。
-
テンキーを表示させることもできます。[
Apps & Widgets] - [
設定] - [
言語と入力]を順にタップします。[標準キーボード]の
- [数字キー]をタップしてチェックマークを付けます。
-
カナ入力はできません。
入力する言語を設定するには
を押し続け、[標準キーボードの設定] - [入力言語]の順にタップして追加したい言語にチェックマークを付けます。
(Back)を2回タップします。入力方法を切り換えるには
キーボードを非表示にするには
をタップします。手書き文字で入力する
手書き文字入力を設定するには
-
[
Apps & Widgets] - [
設定] - [
言語と入力]をタップする。
-
[標準キーボード] の右側の
をタップする。
-
[入力言語] をタップする。
-
[日本語(手書き)] の項目にチェックマークを付ける。


*1
*2
*3
