BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • 動画/音楽/写真を楽しむ
  • インターネットサービス・アプリを使う
  • 遠くの友達と一緒にテレビを楽しむ
  • 録画機器に録画する、見る
  • その他の機器をつないで見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネットに接続する
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 問題と対処 >
  • タッチパッドリモコン

トップページ > 問題と対処 > タッチパッドリモコン

タッチパッドリモコン

  • タッチパッドリモコンでテレビを操作できない、正しく操作できない。
  • タッチパッドリモコンの電池がすぐに切れる。

タッチパッドリモコンでテレビを操作できない、正しく操作できない。

  • 電池を交換してください。
  • タッチパッドリモコンを再度テレビに登録してください。
  • タッチパッドリモコンは2.4GHzの周波数帯を使用しているため、無線LANとの電波干渉により通信速度が悪化したり、通信を切断したりする場合があります。
    家庭用電化製品(電子レンジや携帯電話など)が近くにあると、電波干渉の影響を受けやすくなる場合があります。
  • テレビやタッチパッドリモコンを金属製のラックの上で操作すると、金属が無線通信に影響し、操作できない場合があります。
  • 最後にタッチパッドリモコンを登録したテレビに対してのみ、タッチパッドリモコンでの操作が有効です。
  • テレビに登録できるタッチパッドリモコンは、1台のみです。
  • タッチパッドリモコンは、テレビから7m以内の距離でお使いください。

タッチパッドリモコンの電池がすぐに切れる。

  • タッチパッドリモコンの にNFC対応機器をかざし続けると電池の消耗が大きくなります。
  • タッチパッドリモコンを使用しないときは、裏返しに置かないでください。

アイコン:上矢印 ページトップへ

目次一覧
© 2014 Sony Corporation