BRAVIA

i-マニュアル・オンライン取扱説明書(HTML版)

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 本機の特長
  • テレビを見る
  • ホームメニューを使う
  • 他機器とつないで楽しむ
  • 各部の名前
  • 故障かな?と思ったら
  • 索引

arrow_right i-マニュアル・オンライン・マップ

  • トップページ >
  • 本機の特長 >
  • アプリキャストを楽しむ

トップページ > 本機の特長 > アプリキャストを楽しむ

アプリキャストを楽しむ

画面: アプリキャストを楽しむ

インターネット回線をつないで、テレビ放送を見ながら気になる情報をチェックできます。


放送中の番組とインターネット上のアプリを同時に楽しめます。お好みのアプリを選ぶだけで、さまざまな情報を見ることができます。

あらかじめ本機を、ADSLやFTTH、ケーブルテレビ(CATV)などのブロードバンド回線につなぎ、アプリキャストボタンを押してください。

うまくつながらないときは、ネットワーク設定をしてください。

画面: アプリキャスト


リモコン: アプリキャストボタン

ヒント

  • アプリを終了するには、アプリキャストボタンをもう一度押してください。

アプリを使う

アイコン: 上ボタン アイコン: 下ボタンで使いたいアプリを選んで、決定ボタンを押します。

画面: アプリを選ぶ

アイコン: 上ボタン アイコン: 下ボタン アイコン: 左ボタン アイコン: 右ボタン や決定ボタンなどを使って、各アプリを操作します。

ノート

  • 左画面にPC入力やネットワーク機器、インターネットブラウザの画面は表示できません。
  • 字幕や文字スーパーは表示できません。
  • ラジオ放送は音声のみ出力され、データ放送は表示できません。
  • インターネットに接続するときに、よりよいサービスの提供のため、本機からMACアドレスやIPアドレスをサーバーへ自動送信します。また、電源を入れたときやアプリの利用時に、定期的にサーバーに送信されます。MACアドレスがソニーの管理しているサーバー以外に送信されることはありません。
  • アプリは予告なく停止・終了することがあります。

アプリの一覧から他のアプリを選ぶ

ホームメニューのアプリ一覧からお好みのアプリを選べます。

画面: アプリ一覧を選ぶ アイコン: 右矢印 画面: アプリを選ぶ
  1. ホームボタンを押して、次のように選ぶ。アイコン: ネットワーク(ネットワーク)→ 使いたいアプリ

  2. アイコン: 上ボタン アイコン: 下ボタンで使いたいアプリを選んで、決定ボタンを押す。

ノート

  • 本機の時刻情報が消去されると、ホームメニューでアプリ一覧が表示されなくなります。ホームボタンを押して、次のように設定してください。アイコン: 設定(設定)→ アイコン: 機能設定(機能設定)→[タイマー]→[現在時刻設定]

ヒント

  • ホームメニューでアプリに表示されるマークの意味
  • アイコン: アプリマーク :追加になったアプリ
  • アイコン: アプリマーク :内容が更新になったアプリ
  • アイコン: アプリマーク :一時的に利用不可のアプリ
  • アイコン: アプリマーク :サービスが終了になったアプリ
  • アイコン: アプリマーク :使用登録したアプリ
  • インターネットに接続していなくても、下記のアプリをお使いいただけます。ホームボタンを押して、アイコン: ネットワーク(ネットワーク)から選んでください。
  • - アイコン: アプリキャストのはじめかた(アプリキャストのはじめかた)→ アプリキャストの紹介が表示されます。
  • - アイコン: アナログ時計(アナログ時計(簡易版))/アイコン: カレンダー(カレンダー(簡易版))/アイコン: アラーム(アラーム(簡易版))
  • USB機器をつないでいるときは、ホームメニューでアイコン: USB(USB)が表示されます。アイコン: USB(USB)にアプリが表示された場合は、アプリを選択できます。
  • 表示したアプリは、自動的にアプリキャストに使用登録され、次回からアプリキャストボタンを押すと表示できます。

アプリを使用登録する

使用登録されたアプリは、アプリキャストボタンを押すだけで2画面に切り換わり表示できるので、アプリを探す手間が省けます。最大50個まで登録できます。

  1. ホームボタンを押して、次のように選ぶ。アイコン: ネットワーク(ネットワーク)→ 登録したいアプリ

  2. オプションボタンを押して、[アプリ使用登録]を選ぶ。

ノート

  • すべてのアプリの登録を解除したときは、アプリキャストボタンからアプリキャストを起動できません。アプリの一覧からアプリを選んでください。

ヒント

  • アプリを表示すれば、自動で使用登録されます。
  • アプリを登録解除するときは、オプションボタンを押して[アプリ登録解除]を選びます。

トップに戻る