BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 問題と対処 >
  • インターネット接続/アプリケーション操作

トップページ > 問題と対処 > インターネット接続/アプリケーション操作

インターネット接続/アプリケーション操作

  • ルーター(またはアクセスポイント)と5GHzで接続できない。
  • Webサイト/アプリがまったく表示されない。
  • アプリにアクセスできない。
  • Webサイトが正しく表示されない。
  • 特定のWebサイトだけが表示されない。
  • インターネットコンテンツが表示されない。
  • 無線LAN使用時に再生中の映像が途切れる。
  • IPv6の設定をしたら、インターネットに接続できなくなった。

ルーター(またはアクセスポイント)と5GHzで接続できない。

  • 本機は2.4GHzのみ対応しています。別売の無線LANアダプター(UWA-BR100)を利用すると、5GHzでの接続が可能です。
    また、[Wi-Fi Direct]を[切]に設定してください。ホームボタンを押して、[設定]− アイコン: ネットワーク [通信設定]−[Wi-Fi Direct]−[切]を順に選びます。

Webサイト/アプリがまったく表示されない。

  • LANケーブルやネットワーク機器の電源コードがはずれていないか確認してください。
  • [ネットワーク設定]が正しく設定されているか確認してください。
  • インターネット上のビデオコンテンツを見る場合は、以下の設定をおすすめします。
  • - 無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントの設定を変更できる場合は、802.11nに設定してください。設定のしかたは、無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントの取扱説明書をご覧いただくか、ネットワークを設定した人(ネットワーク管理者)にお問い合わせください。
  • - 別売の無線LANアダプター(UWA-BR100)を使って、無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントの設定を5GHzに変更してください。
  • - 前述の対処を行っても正常に動作しない場合は有線LAN接続をおすすめします。
  • テレビと無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントの設置場所を確認してください。電波状況の影響を受けている可能性があります。
  • - 他の無線機器や電子レンジ、蛍光灯から離してください。
  • - 無線LANアクセスポイントとテレビの間に床や壁がない状態にしてください。
  • - 前述の対処を行っても正常に動作しない場合は有線LAN接続をおすすめします。

アプリにアクセスできない。

  • お使いのルーターやモデム*のLANケーブルや電源コードが正しく接続されているか確認してください。
    * インターネットに接続するためには、事前にお使いのルーターやモデムを設定する必要があります。ルーターやモデムの設定について詳しくは、インターネットサービスプロバイダーにお問い合わせください。
  • しばらくたってから、もう一度アプリにアクセスしてください。アプリのプロバイダーのサーバーが停止してアクセスできない場合があります。

Webサイトが正しく表示されない。

  • Webサイトの内容によっては、文字や画像、レイアウトが正しく表示されない場合があります。文字が正しく表示されない場合は、Webサイト表示中にリモコンのオプションボタンを押して[表示]−[文字エンコード指定]で設定してください。

特定のWebサイトだけが表示されない。

  • URLが正しく入力されているか確認してください。
  • しばらくたってから、もう一度Webサイトを読み込んでください。インターネットの回線が混んでいる、または障害が発生して表示できない場合があります。

インターネットコンテンツが表示されない。

  • テレビをインターネットに接続してください。
  • [視聴年齢制限設定]や[インターネットブラウザ・ビデオ制限]の設定によっては、暗証番号を入力しなければコンテンツを視聴できないことがあります。設定を確認してください
  • 最新のサービスに更新されていない可能性があります。[インターネットコンテンツの更新]をしてください。

無線LAN使用時に再生中の映像が途切れる。

  • 通信信速度は、インターネットの回線速度や混雑状況、無線機器間の距離や障害物、機器構成、電波環境、無線LANルーター(アクセスポイント)の性能などにより変化します。
  • 無線LANを使用する場合は、無線機器間の距離を近づけるか障害物を避けるようにしてください。
  • 電波干渉を与える機器(電子レンジなど) は、本機や無線LANルーター(アクセスポイント)から離すか、機器の電源を切ってください。
  • 無線LANはBluetoothと同じ2.4GHz帯の周波数を使用しているため、Bluetooth機器(マウス/3Dメガネ)と同時に使用する場合は、無線LANの通信速度が低下する場合があります。

IPv6の設定をしたら、インターネットに接続できなくなった。

  • IPv6を使用できない可能性があるため、IPv6の設定を無効にしてください。
    ホームボタンを押して、[設定]− アイコン: ネットワーク [通信設定]−[IPv6設定]−[IPv6の設定をする]で、[いいえ]を選びます。

アイコン:上矢印 ページトップへ

目次一覧
© 2013 Sony Corporation