BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 問題と対処 >
  • リモコン

トップページ > 問題と対処 > リモコン

リモコン

  • リモコンでテレビを操作できない。
  • テレビのホームメニューが表示されない。
  • リモコンの1〜12 の数字ボタンを押しても、チャンネルが選べない。

リモコンでテレビを操作できない。

  • 操作したときにリモコンが効きづらい、到達距離が短いと感じたら、電池の電圧が不足していますので、電池の交換が必要です。電池を交換してください。
  • −極側から電池を入れてください。電池の+/−が正しい向きになっているか確認してください。
  • イラスト: リモコンへ電池を入れる
  • リモコン先端部を手などで覆わないようにして操作してください。
  • リモコンをテレビの前面にあるリモコン受光部に向けて操作してください。
  • リモコン受光部の前にはものを置かないでください。
  • 蛍光灯がリモコンの操作を妨害する可能性があります。いくつかの蛍光灯を消して、改善するかどうかを確認してください。

テレビのホームメニューが表示されない。

  • [リモコン操作ボタン設定]で[標準]、[チャンネルボタン追加]または[全ボタン無効]を選んでください。

リモコンの1〜12 の数字ボタンを押しても、チャンネルが選べない。

  • 数字ボタンを押す前に、見たい放送(地デジ、BS/CS)のボタンを押してください。
  • チャンネル番号を直接入力する場合は、10キーボタンを押したあとに数字ボタンを押してください。最後に12(/選局)ボタンを押すとチャンネルが切り換わります。
  • [リモコン操作ボタン設定]が[チャンネルボタン追加]または[チャンネル・ホームボタン追加]に設定されている可能性があります。
    リンクメニューボタンを押して、リンクメニューで[テレビを操作する]−[ホーム(メニュー)]を選び、ホームメニューを表示します。
    ホームメニューで、[設定]− アイコン: 外部入力設定 [外部入力設定]−[ブラビアリンク設定]−[リモコン操作ボタン設定]を選び、[標準]、[ホームボタン追加]または[全ボタン無効]に設定してください。

アイコン:上矢印 ページトップへ

目次一覧
© 2013 Sony Corporation