ブラビア豆知識ストレージを増やして快適アプリ視聴

対象機種:
Android TV™ / Google TV™ 搭載ブラビア

こんな方にオススメ

USBメモリーを使えば、テレビのデバイスストレージを増やせるんです。
操作はかんたんです!

操作方法

  1. USBメモリーを、テレビのUSB端子に挿す

    *USB HDD録画用のハードディスクをつないでいる場合は、空いているUSB端子に挿します。

  2. 「USBドライブが接続されました」と表示されたら、[デバイスストレージとして設定]を選び、「決定」ボタンを押す

    *上記の画面が出ない場合は、[設定]-[システム]-[ストレージ]、または[ストレージとリセット]を開き、つないだUSBメモリーを選びます。

  3. [フォーマット]を選び、「決定」ボタンを押す

    フォーマットが開始されます。
    *USBメモリーのデータはすべて削除されます。

    ご注意

    USBメモリーをストレージとして登録する際に、以下の画面が表示された場合は、[後で移動]を選んでください。[今すぐ移動]を選んでもアプリをUSBメモリーへ移動することはできません。

    • プリインストールされたアプリはUSBメモリーに移動できません。
    • Play ストアからインストールしたアプリは、[設定]-[アプリ]のすべてのアプリから、任意のアプリを選び、[使用されているストレージ]にてアプリの移動が可能かご確認ください。
  4. デバイスのストレージとして登録されていることを確認する

    [設定]を選び、[システム]-[ストレージ]、または[ストレージとリセット]を開く
    ストレージとして登録されると、デバイスストレージの項目に接続したUSBドライブが表示されます。

新しいアプリのダウンロードやアプリのアップデートができるかご確認ください。

*USBメモリーに移行される内容は、お客様のご利用状況により、アプリ以外にも、写真やファイル、アプリデータなどを含みます。そのため、アプリ自体の移行がない場合も容量が空く場合があります。
また、ストレージ登録後のUSBメモリーは抜かずにテレビをご使用ください。

このほかにも、いろいろな豆知識を紹介していますので、ぜひご活用ください。

ご存知ですか?こんな便利な使いかた 知って得する豆知識