アップデートプログラム
VPCEB*「BIOS R0300Y8(Windows XP)」アップデートプログラム
(2010/08/06)
ソニーパーソナルコンピューターの「BIOS」を最新のものにアップデートするソフトウェアを提供いたします。
このプログラムの実施により、以下の問題が解決または機能が追加されます。
使用上の不都合や、ソフトウェアのアップデート時の不具合を避けるために、以下の説明をよくお読みになり、このプログラムを実施してください。
このプログラムは、自動アップデートサービス(VAIO Update)に対応しています。
簡単かつ安全なVAIO Updateからのインストールをおすすめします。
BIOSアップデート時のご注意
- BIOSのアップデートを行う場合は、お客様の責任において行ってください。
- 誤操作などでアップデートに失敗した場合は、有償修理となることをご了承ください。
- 周辺機器をすべて外し、ウイルスソフトなどの常駐ソフトを一旦停止した状態で作業してください。
- アップデート中にスタンバイ、休止状態、スリープに移行しない設定にしてください。
- BIOSアップデート中にプログラムの強制終了、電源断などが行われるとアップデートが失敗します。
ACアダプタなどを接続し、作業中は本機の電源を切る操作は行わないでください。 - 誤って他機種のアップデートプログラムを実行すると、アップデートに失敗します。
本機のアップデートプログラムであることを確認して作業を実行してください。
対象製品
このプログラムが対象としている製品は、以下のものです。
- VPCEB1AVJ
- VPCEB2AVJ

アップデートを実施する前に、下記の手順でBIOSのバージョンを確認してください。
"BIOS バージョン"欄に、"R0300Y8"以外の文字列がある場合のみ対象となります。
BIOSバージョンの確認方法
BIOSのバージョンは、下記手順で確認できます。- 本機の電源を入れ、Windowsを起動します。
- [スタート]メニューを表示させ、[すべてのプログラム]にポインタを合わせ、[VAIO の設定(バイオの設定)]をクリックします。
「VAIO の設定(バイオの設定)」ダイアログボックスが開きます。 - [システム情報]-[システム情報]の"BIOS バージョン"に表示されています。[分類から選ぶ]タブがある場合は、タブを選択し、[システム情報]を確認してください。
対象OS
このプログラムが対象としているOSは、以下になります。
- Windows XP
OSの確認方法
OSのバージョンは、下記手順で確認できます。- 本機の電源を入れ、Windowsを起動します。
- [スタート]メニューを表示させ、[コンピューター(コンピュータ、マイコンピュータ)]を右クリックし、[プロパティ]をクリックしてください。
- 開かれたシステム画面に表示されています。
解決される問題
上記のコンピューターにおいて、以下の問題を解決しました。
- FANの制御方法を最適化しました。
ユーザー名、ユーザーアカウントについて
使用するユーザーに「コンピュータの管理者」または「管理者」を設定できるWindows OSの場合は、それらに所属するユーザー名でログオンした後に、ダウンロードおよびインストールを行ってください。
また、ユーザー名は、半角英数字で登録されている必要があります。
ユーザー名に全角文字をご使用の場合は、半角英数字のユーザー名で新規のアカウントを作成してください。
またOSにより作業時に「ユーザー アカウント制御」のダイアログボックスが表示されることがあります。
内容を確認の上、画面のアナウンスにそってそのまま作業を続けてください。
ダウンロードの手順
次の手順に従ってダウンロードを行ってください。
- ハードディスクに、ダウンロードしたファイルを格納するためのフォルダーを用意してください。
この説明では、Cドライブに作成した"Update"というフォルダー名とします。 - このページ下部にある、「ソフトウェア使用許諾契約書」の同意ボタンをクリックし、 1.で作成したフォルダーにアップデートプログラムをダウンロードしてください。
アップデートの手順
ダウンロードが終了したら、次の手順に従って、必ずWindows上でアップデートを行ってください。
- Windows上で起動しているアプリケーションはすべて終了してください。
- [スタート]メニューを表示させ、[コンピューター(コンピュータ、マイ コンピュータ)]-[ローカルディスク(C:)]-[Update]を選択し、"EP0000228537.exe"をダブルクリックしてください。
「VAIO BIOS Update Tool 1.2.0.04300」ダイアログボックスが表示されます。 - "ご注意"の内容をご確認の上、[アップデート]をクリックしてください。
- "BIOSアップデートを行いますか?"で、[OK]をクリックしてください。
アップデートが開始されます。BIOSのアップデートには数分かかることがあります。
ACアダプタが接続されていることを確認し、アップデート作業中は決してコンピューターの電源を切らないでください。 - "BIOSのアップデートが正常に終了しました。OKを押すとシステムをシャットダウンします。"で[OK]をクリックしてください。Windowsが終了します。「シャットダウン」は本アップデートプログラムにより自動的に行われます。
電源LEDが消灯するまで、操作を行わずお待ちください。
(画面が消えてから電源LEDが消えるまでに時間がかかる場合があります)
以上でアップデート作業は終了です。
アップデート完了の確認方法
次の手順でアップデートの完了を確認してください。
- 本機の電源ボタンを押して、本機を起動してください。
- 【対象製品】内にある【BIOSバージョンの確認方法】で、BIOSバージョンを確認してください。
"BIOS バージョン"欄に、"R0300Y8"の文字列があれば、アップデートは正常に完了しています。