VAIO 電子マニュアル

FAQ

ハードディスクから異音がする

  • OSの処理などにより、何も操作していない場合でもハードディスクの読み書きが行われ、動作音がすることがあります。
    これは正常な処理であり、故障ではありません。
    ただし、ハードディスクの空き領域が少ないときや、ハードディスク上のデータの断片化が激しいときは、ハードディスクに負担がかかり、ハードディスクの動作音がしばらく続くことがあります。このようなときはディスクデフラグやディスククリーンアップを行ってください。

  • ディスクデフラグ
    検索チャーム【詳細】で[アプリ]を選択し、「コンピューター」を検索して起動してください。ドライブを選択し、[管理]−[最適化]を選択すると実行できます。

  • ディスククリーンアップ
    検索チャーム【詳細】で[アプリ]を選択し、「コンピューター」を検索して起動してください。ドライブを選択し、[管理]−[クリーンアップ]を選択すると実行できます。

  • ハードディスクからまれに「カチャン」という音がする場合があります。
    これはハードディスク内にあるヘッドが動作するときに発する音であり、異常ではありません。