VAIO 電子マニュアル

Task

メニュー画面を表示する(MONITOR機能)

お使いのVAIOでは、メニュー画面を表示して設定を変更したり、入力を切り換えたりできます。
  1. リモコンのホームボタン、または本体右側面のHOMEボタンを押す。

メニュー画面が表示されます。
  1. リモコンの左右ボタン、または本体右側面の / ボタンでカテゴリー(1)を選ぶ。

  1. リモコンの上下ボタン、または本体右側面の / ボタンでサイドバー(2)から項目を選ぶ。

  1. リモコンの決定ボタン、または本体右側面のINPUT/OKボタンを押す。

メニュー画面のカテゴリーについて

カテゴリーアイコンを選んで、さまざまな設定や機能を表示できます。
  • 設定
    画質や音質など、さまざまな設定ができます。


  • スグつくTV録画
    USBハードディスク機器をつないで、録画予約をしたり、録画済みの番組を再生したりできます。


  • スグつくTV
    放送やチャンネルを選んだり、番組表を表示したりできます。


  • メディア
    USB機器やネットワーク機器に保存されている、写真/音楽/映像ファイルを再生できます。


  • 入力切換
    入力を切り換えて、VAIOにつないだ機器の映像を見ることができます。


  • お気に入り/履歴
    お気に入りや最近見たチャンネルなどを表示します。


  • PC
    Windowsを起動したり、「Giga Pocket Digital」などのアプリを起動したりできます。

ご注意
  • メニュー画面の操作には、タッチパネル機能は使えません。

  • メニュー画面表示中は、リモコンでPCの画面を操作できません。メニュー画面を閉じてから操作してください。

  • お使いのモデルや状況により、表示される項目は異なります。

関連トピック