> Windows情報 > Windows 10情報

ここでは、Windows 10の主な変更点をご紹介します。

スタートメニューとデスクトップ

スタートメニューとデスクトップ

Windows 7やVistaのように画面左下にスタートボタンが復活します。デスクトップが操作画面の中心として設計されているので、全体的にWindows 7やVistaに近い操作感になっています。

また、Windows 8/8.1ではチャームが廃止されてスタートボタンから電源のオフなどの操作を行うようになっています。

タブレットモード

タブレットモード

Windows 10では「タブレットモード」という機能が新設されています。この機能を使うと、アプリケーションの表示方法を利用シーンや利用端末によって、使いやすい表示に切り替えることができます。

タブレットモードをオンにすると、各アプリケーションを全画面もしくはスナップ(画面分割)の表示に切り替えることができます。タブレットモードをオフにすることで、従来のウィンドウ形式の表示に戻すことができます。

仮想デスクトップとタスクビュー

仮想デスクトップとタスクビュー

Windows 10では「仮想デスクトップ」という機能が追加されています。この機能を使うと、複数のデスクトップ画面を作成して、用途に応じて切り替えることができます。

例えば、下記のように使用することができます。

  • デスクトップ1では、メールを見ながらエクセルで経理作業
  • デスクトップ2では、Skypeで通話しながらインターネット

このように、「この作業をするときはこういう組み合わせでやりたい」という状態を複数のデスクトップに作っておき、即座に切り換えて作業できます。

他にも、今起動中のアプリケーションを一覧表示してすぐに呼び出せる「タスクビューボタン」が用意されています。

新しいインターネットブラウザー「Microsoft Edge」

新しいインターネットブラウザー「Microsoft Edge」

Windows 10には「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」という新しいインターネットブラウザーが搭載されています。Webサイト上に手書きのメモをつけて保存する機能などが追加されています。また、後日リリース予定の音声アシスタント「Cortana」(コルタナ)と連動して検索などの操作をサポートする機能も搭載されています。

  • * 「Cortana」(コルタナ)の日本語版のリリース時期は未定です。

情報

従来のWindowsに搭載されていたInternet Explorerを利用することもできます。詳細は、以下のページをご参照ください。

上記の他にも、いろいろな変更があります。
詳細は以下、マイクロソフト社のページをご確認ください。

> Windows情報 > Windows 10情報