超高速スピードと大容量メモリを味方に、動画など、お気に入りのコンテンツを心ゆくまで楽しめます。
Xperia史上最大容量*2の4500mAhバッテリーを搭載。一度の充電で長く使えるから、充電を気にせずに1日を過ごせます*3。
XQZ-UC1と組み合わせることで18Wの充電が可能です。
バッテリーの負荷を軽減する「いたわり充電」とXperia独自の「充電最適化技術」により、3年*1使っても劣化しにくい長持ちバッテリーを実現。
「STAMINAモード」をONにすると、バッテリーが長持ち*します。バッテリーの残量や使用状況に応じて、節電レベル(電池持ち優先/バランス)を選択できます。
フロント/バックパネルに高強度のCorning® Gorilla® Glass 6を採用。傷がつきにくく、落としても割れにくいタフなボディで、日常使いに安心感を与えます。
タッチ精度が高いので、手や画面が濡れたままでも快適に操作できます。充電に便利なキャップレスのUSBポートも防水対応*になっています。
21:9の画面に最適化されたレイアウトで、文字やアイコンサイズが大きく、見やすい表示に。短縮ダイヤルへのショートカットで、家族や友人など頻繁に通話する相手にもかんたんに電話がかけられます。
さまざまな電子決済サービスに対応。財布を持ち歩かなくても、かざすだけで電車に乗ったり、買い物ができたり、スマートかつスピーディーに精算ができます。
本体側面の電源ボタンに指紋認証センサーを搭載。顔認証と違い、マスクをつけたままでもロックを解除できます。指紋は最大5パターンの登録が可能です。
「FMラジオアプリ」を起動して、ヘッドセットをイヤホンジャックに挿せば、いつでもどこでもラジオ番組を楽しめます。通勤中の情報収集などにもおすすめです。
専用のGoogle アシスタントキーを押すだけで、かんたんに起動。質問や検索、音楽や動画の再生、電話やメールの送信などを、音声で操作できます。
ソニーのディープラーニング技術によって無線環境の変化を予測し、常に自動で4G/5G、Wi-Fi®を最適に切り替える「スマートコネクティビティ」が進化しました。Wi-Fiアクセスポイント接続前にネットワーク品質を予測することで、不安定なWi-Fi接続を回避できるようになり、より快適な通信環境を保ちます。
Xperia 10 IIIは、Android Enterprise Recommended 対応機種になります。ビジネスシーンでのパフォーマンスやセキュリティにおいて、一定の基準を満たしたスマートフォンとして Google™ から公式推奨されています。