本文へ

法人のお客様向け製品導入提案

TOP>ビデオ会議システム

ビジネスコミュニケーションの強化に必須!テレビ会議システムはHD画質の時代へ

どこが違うの? テレビ会議とWeb会議

複数拠点に最適:テレビ会議

複数の場所にあるそれぞれの会議室を結んで、まるで一つの会議室のように利用できるのがテレビ会議です。たとえば、各地の支社・支店間を結んでの会議や、製品の企画・設計拠点と製造拠点を結んでの会議など、-複数拠点のコミュニケーションに適したシステムと言えます。

 高精細な大画面モニターに鮮明な映像を映し出せば、距離の遠近にかかわらず、お互いの表情やしぐさ、また素材や製品の細部までを、リアルかつクリアに共有することが可能です。また、互いが一同に会しているかのような臨場感は参加者の集中を促し、通常の会議と変わらない活発な議論・討論が期待できます。

個対個対個…の会議が可能:Web会議

一方、Web会議は、カメラとマイクを備えたPCなどを端末として利用し、個人間のコミュニケーションを行うことを基本とするシステムです。

映像は、相手の大まかな表情を把握するための補助的手段と割り切ったものも多く、その場合、主役は音声と考えた方がいいでしょう。

表情や雰囲気が意味を持つコミュニケーションには不向きですが、PC1台あれば利用できる手軽さから、会議室ではなく自席や外出先から簡易な打合せに利用するケースも多く見られます。
無料または極めて安価に利用できるものから、ASP的に提供されるビジネス向けのものまでありますが、PC環境や接続回線への依存度が高い点は共通しています。

手軽なWeb会議と頼れるテレビ会議

Web会議は汎用PC上のソフトウェアで実現されていますが、テレビ会議は専用のハードウェアを利用します。

前者のメリットは、何と言っても手軽さとリーズナブルさ。ユーザー各人が導入やPC操作を担うケースが多く、そのスキルや手間は必要ですが、相対的な導入費用は安く、またモバイル環境から利用することも可能です。
 後者のメリットは、信頼性と品質、さらに外部出力など拡張性にもあります。高品質で臨場感たっぷりの映像・音声が得られることはもちろん、専用端末ならではの手軽なリモコン操作で、会議のスタートに手間取りません。また、ハードウェアを一括導入することで、システムの統一が図れ、動作の安定を図り、管理・運用がしやすくなることも大きな強みとなります。

テレビ会議とWeb会議に共通するメリットとして、遠隔コミュニケーションが可能になることで、人員の移動に関わる時間やコストを節約でき、また長距離移動によるリスクをも軽減。結果としてスピーディーな意思疎通ができることがあげられます。さらに、以下にご紹介するそれぞれの長所を理解して活用することで、大きなビジネス上のメリットを得ることできます。

はじめてのテレビ会議

意外と大変?
はじめてのWeb会議

おまかせセットアップ

まずは機材の搬入・セットアップからスタート。基本的なセットアップは、販売店が責任を持って行います。

意外に面倒なソフトウェア設定

利用するサービスのアカウントを取得し、ソフトをインストール、設定等を行う。大半はセルフサービス。認証などに手こずる場合も。業務利用なら情報システム部門の支援を仰ぎたいところです。

設置設定は最初にしっかり

社内ネットワークの設定や、各拠点での設置や設定も並行して進めます。最初にしっかり作業が済めば、後はほとんど手間いらずです。

利用者の数だけ準備が必要

打合せに参加する全員に、同様の環境づくりをしてもらう必要があります。やはり情報システム部門の協力を得るか、お互いに情報交換しつつ進めるのがいいでしょう。

カンタン接続で驚きの映像が!

いざ接続。グループ内線電話をかけるような感覚で、簡単に接続できます。鮮明な画像や音声に、お互いビックリ!

利用条件などの確認は事前に

いざ接続…しようとしたら、無料サービスのはずが、3名以上のビデオ会議では参加者の中に有償ユーザーが必要なケースなどもあり、あたふた。

操作もラクラク、会議に集中

操作はリモコンなどで直感的にでき、参加者は会議に集中。通信も安定していて、何事もなく会議は無事成功!

ソフトウェアならではの不安定さも

操作はすべてPC(ソフト)上で行います。機能は豊富ですが、ときおり反応が鈍くなったり、時折切断されたりと不安定さが出ることも。

臨場感が広げる活用アイデア

まるで同じ部屋の中で会議をしているような臨場感に、会議だけでない業務利用のアイデアが続々。一度使うと手放せなくなります。

場所には縛られないけれど

次回は別のメンバーと打合せ…という場合にも、その都度、相手の利用環境などを確認する必要が。多数のサービスがあるだけに、思い込みなども入り乱れ、かえって複雑になることも

どれでも一緒? テレビ会議のいろいろ

テレビ会議と一般に呼ばれているものには、「テレビ電話」機器から進化してきたものと、「テレビ放送」機器から派生してきたものに分かれます。前者では海外メーカー製、後者は国産、特に放送局用プロ機材などで実績豊富なソニー製品がその代表です。

前者は構内電話などで積んだ実績の延長線上で顧客を増やしてきましたが、ソニーでは、AV技術を生かした高い映像品質と、国内のビジネス&ネットワーク事情に精通した使い勝手、信頼できる保守体制をお届けし、好評を得ています。

その成り立ちから、ソニーではこのソリューションを「ビデオ会議」と呼んでいます。日本では「ビデオ=録画」と捉えがちですが、これはもちろんそういう意味ではありません。映像を主役に据え、そのクオリティーを追求したコミュニケーションツールであるという思いから、この名称を用いているのです。ちなみに英語にはテレビ会議という語はなく、ビデオ会議(Video Conferencing)と呼ばれています。

ソニーのビデオ会議は、その高い映像・音声品質をコアコンピタンスに、高い信頼性と操作性、そして思い通りの活用を実現できる拡張性を提供。Web会議や、これまでのテレビ会議ではできなかったことが、ハイビジョン画質を活かし切ったソニーのビデオ会議なら可能になります。すでに多くのお客様から「ソニーのビデオ会議だから実現できた」多くの活用レビューをお寄せいただいています。詳しくは本ページ下部のリンク集から、導入事例記事をご覧ください。

※ビデオ会議(テレビ会議)は、国際電気連合(ITU)で定められた標準規格に準拠しており、メーカーの枠を超えた接続互換性があります。しかし実際には、各メーカーが機能・性能向上のために独自の拡張を行っているため、接続に不具合の出るケースもあります。実際の運用にあたっては想定される環境での事前検証を行っていただきますようお願いしております。検証用機材等については、下記問い合わせ先までご連絡ください。

ソニー・ビデオ会議(テレビ会議)システムの特長

ソニーならではのAV品質

プロ用のハイエンド機材から家庭用のAV機器まで、先駆者としてハイビジョン時代を切り開いてきたソニーならではの高画質・高音質を、そのまま会議室に再現します。お互いの表情や手書きのメモ、果てはプリント基板のパターン細部に至るまで、細かなニュアンスも逃さず送受信可能で、品質検討会議などシビアな業務用途にも対応することができます。

また、これも放送局用機材として定評の高品位マイクロホンや、高い信号処理技術により、音質にも一切の妥協はありません。 会議での一言一句を聞き逃すことのない、クリアな音声をお確かめください。

多人数での会議が得意なビデオ会議だからこそ、このAV品質は、参加者一人ひとりの表情や声色までを、同じその場にいるかのように伝え、思いを共有する上で欠かせない力となります。そして高度化し、さらなるスピード感が求められるものづくりなどのビジネスでも、その力はビジネスの新しいワークフローを切り開く原動力となるでしょう。

直感的な操作性

パソコンやビジネスホン的な難解さとは無縁の、ビデオ会議専用ハードウェア。専門的な知識は必要ありません。まるで家庭のAV機器を操作するように、リモコン1つで手軽に、直感的に会議を進めることが可能です。

会議前の準備にも手間取ることなく、会議自体に集中できます。また、社内で多数の拠点にビデオ会議を利用している場合でも、共有アドレス帳によって手軽に接続を行うことができます。

一方、システム管理面においても、遠隔地に設置した端末に対して、ネットワーク経由でファームウェアをバージョンアップできるなど、オペレーションのシンプル化に努めています。使いこなせない機能は、あってもなくても同じこと。ソニーのビデオ会議は、誰もが使える高機能をご提供。コミュニケーションを促し、かつ、会議の流れを決して妨げません。

高い拡張性

用途に応じて最適な画質・機能を選択できるラインアップに加えて、HD/SDの両端末の混在も可能。ハンディカムなどの外部カメラや外部マイク、PC等との接続はもちろん、社内外のネットワークとの接続性も万全です。

また、ビデオアノテーション用ペンタブレットやISDNインターフェースユニットなど、用意されたさまざまなアクセサリーに対応したシステムも構築可能です。

さらに、多拠点接続サーバーの活用で、Windows PCから直接ビデオ会議に参加することも可能。上記でご説明したWeb会議のメリットを取り入れ、ビデオ会議機器の導入拠点以外からの参加者を含めた柔軟な会議形式を実現することができます。

安心のサポート体制

専門の技術スタッフが電話にてスピーディーに対応するテレホンサポート。申込時の設定に合わせた代替機を貸し出し、故障機を修理後に返送する代替機貸し出しサービス。メーカー保証で規定されている機器修理を実施するリペアサービス。機器設置場所に伺って現場で対応するオンサイトサービス。以上の4つの保守サービスを提供しています。

これらが標準で添付される製品購入後1年以降は、有償での延長が可能。国内メーカーならではの安心感と迅速さで、ダイナミックなビジネスの流れを途切れさせません。

※ここでご紹介した機能やサービスには、機種やオプションによる違いがある場合もあります。詳しくは下記までご相談ください。

ビジネスに効く! ビデオ会議導入事例集