バースデーケーキや夜景など、暗い所で撮る雰囲気のある写真 設定方法を知れば、誰でも簡単に撮影できます
でも、今日が誕生日とは限りませんよね
そこで、パソコンの画面の光だけで、先ほどと同じものを撮ってみましょう
パソコンの光が当たるように、被写体をパソコンの前に置きます
カメラの撮影モードを[SCN(シーンセレクション)]に
ホイールをくるっと回して、[手持ち夜景]を選択
部屋の電気を消してパソコンの画面を照明代わりにして撮影してみましょう
拡大する
上手にできたら、いろいな場所に撮影しに行きましょう
撮りたい写真の撮り方を一緒に学んでみませんか?
ピッタリの講座を探す
ライトアップされた桜も!素敵なワイングラスも!αcafeをのぞいてみましょう!
α cafeへ
ご意見をお聞かせください αドリルをご覧いただきありがとうございます。お届けした内容に関してオーナーの皆様のご意見を、ぜひお聞かせください。いただいた貴重なご意見は、今後のαドリルの充実・改善に役立たせていただきます。 Lesson1のアンケート回答はこちら
  • 練習1に戻る
  • 次へ
  • 次へ
  • 次は撮影の準備!
  • 次はカメラの準備!
  • 次の設定へ
  • 次の設定へ
  • どんな写真になった?
  • もっと表現力を広げたい人はこちら
  •  みんなの作品を見よう!
  • 次へ
  • 雰囲気のある写真僕も撮りたい
  • うんうん。
  • これで練習するのね
  • なんだか幻想的。
  • 無料?!僕も行こう!
  • かっこ良い写真たくさんあるね
  • 僕も協力します
  • カメラの設定1
  • カメラの設定2
  • カメラの設定3
  • カメラの設定4