|トップページ| |主な特長| |主な仕様| |アクセサリー|
[ 主な特長 ]
充実の高画質性能
■優れた描写力。カールツァイレンズ搭載

優れた描写性能から世界中のトップフォトグラファーに愛用されているカール ツァイスレンズ「バリオゾナー」を搭載。高解像度・高コントラストで色再現性に優れ、四隅まで歪みのほとんどない高品位な映像を撮影できます。カメラ内部のレンズブロックには、品質保証のためにシリアルナンバーを記載。厳しい品質管理のもとで生産されるカール ツァイスレンズが、PC9の高画質を引き出します。また、マニュアルフォーカスリングを備えているので、手動でのピント合わせも可能です。

**
■68万画素CCD&アドバンストハッドテクノロジー

撮像素子には、68万画素CCDを採用しています。有効エリアが家庭用デジタルビデオのサンプリング周波数(13.5MHz)に相当するため、信号損失の少ない忠実なデジタル記録が可能です。またCCDに、低照度下での画像ノイズを低減するアドバンストハッドテクノロジーを採用。1/4型の小型タイプCCDながら、暗い場所や黒い被写体の撮影でもノイズの少ない高画質な撮影ができます。

■ブレの少ない高画質静止画。プログレッシブシャッターシステム※

メモリーモードでの静止画撮影には、従来のインターレーススキャン方式にメカニカルシャッターを組み合わせた「プログレッシブシャッターシステム」を採用。奇数/偶数フィールドを同時に読み出し、2つのフィールド間に時間差がないように合成します。動きの激しい被写体でも、きわめてブレの少ない静止画撮影が可能です。

※ メモリーモードでの静止画撮影時のみ。

●インターレーススキャン方式のみによる静止画像
ブレる
ブレる
   −1/60秒間隔で取り込み−
奇数/偶数フィールドの間に1/60秒の時間差があるため、合成した時に被写体の動きによるブレが生じてしまう。
●メカニカルシャッターと組み合わせた静止画像
ブレない
ブレが少ない
    −同時に取り込み−
メカニカルシャッターで奇数/偶数フィールドを同時に取り込み。2つのフィールド間に時間差がないので合成してもブレが少ない。
■高倍率ズームと高画質手ブレ補正

高倍率ズーム撮影は光学10倍、デジタル120倍。新アクティブイメージエリア方式手ブレ補正機能を搭載しているため、ズームアップ時や近接撮影時に起こりがちなブレを抑えることができます。

その他の主な機能

●DV入出力端子(i.LINK)●アナログ入力●プログラムAE(スポットライト/ソフトポートレート/スポーツレッスン※1/ビーチ&スキー/サンセット&ムーン/風景/キャンドル※1)●フェーダー※1(ホワイト/オーバーラップ/モノトーン/ランダムドット/ワイプ/モザイク/バウンド※2)●デジタルエフェクト※1(スチル*/フラッシュモーション*/ルミナンスキー*/スローシャッター/トレイル*/オールドムービー)●ピクチャーエフェクト※1(モザイク/ソラリ*/モノトーン*/セピア*/ネガアート*/パステル)

*は再生時も可。
※1 メモリーモード時はご使用になれません。
※2 デジタルズームOFF時のみ使用可能。

←BACK

Sony Drive お客様サポートイベント&トピックスショッピング情報eカタログ

会社案内お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

Copyright 2002 Sony Marketing(Japan)Inc. All right reserved.
ソニードライブサーチ