BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く >
  • オーディオケーブルでつないで聞く

トップページ > テレビに機器をつなぐ、見る、聞く > オーディオ/アンプにつないでテレビの音を聞く > オーディオケーブルでつないで聞く

オーディオケーブルでつないで聞く

接続のしかた

音声入力端子のあるオーディオシステムやホームシアタースタンドをオーディオケーブルでつなぎます。

画面: オーディオシステムを音声ケーブルでつなぐ?
オーディオシステム
テレビ
音声ケーブル(別売り)
音声入力
音声出力

操作のしかた

  1. テレビに機器を接続したあと、ホームボタンを押して、画面下部の アイコン: 設定 [設定]を アイコン: 左ボタン / アイコン: 右ボタン ボタンで選ぶ。

  2. アイコン: サウンド [音質・音声設定]を アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンで選び、決定ボタンを押す。

  3. [スピーカー出力]を アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンで選び、決定ボタンを押す。

  4. [オーディオシステム]を アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンで選び、決定ボタンを押す。

  5. [ヘッドホン・音声外部出力設定]を アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンで選び、決定ボタンを押す。

  6. [音声外部出力]を アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンで選び、決定ボタンを押す。

  7. ホームボタンを繰り返し押して、元の画面に戻る。

  8. オーディオシステムの電源を入れて、音量を調節する。

ヒント

  • テレビの[音声外部出力設定]で[可変]が選ばれている場合は、テレビのリモコンでオーディオ機器に出力される音量を調節できます。
    詳細ページに移動する

アイコン:上矢印 ページトップへ

商標について
目次一覧
© 2012 Sony Corporation