BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 各部の名称とはたらき >
  • 正面の最上部のボタン

トップページ > 各部の名称とはたらき > リモコンのボタン名とはたらき > 正面の最上部のボタン

正面の最上部のボタン

イラスト: リモコン
  • アイコン: 入力切換 (入力切換)

    つないだ機器の映像入力を選ぶときに押します。
    繰り返し押して入力を選びます。

  • 3D

    3D映像の表示モードを切り換えるときに押します。

  • アイコン: 電源 (電源)

    テレビの電源を入れるとき、または電源を切ってスタンバイにするときに押します。

    アイコン: 電源 (電源)ボタンの他にも以下のボタンで電源を入れられます:放送切換ボタン(地デジ、BS、CS)、数字ボタン、チャンネル+/−ボタン

  • TV ポーズ

    視聴中の番組を一時停止するときに押します。
    一時停止中に再度押すと再生が始まります。

  • BDレコーダー(ブラビアリンク)

    ブラビアリンク対応の録画機器を操作するときに押します。

  • TrackID (曲名検索)

    視聴中に流れている音楽の曲名やアーティスト名などの情報を調べるときに押します。

アイコン:上矢印 ページトップへ

商標について
目次一覧
© 2012 Sony Corporation