BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 各部の名称とはたらき >
  • 右側面のボタン

トップページ > 各部の名称とはたらき > テレビのボタン/ランプ名とはたらき > 右側面のボタン

右側面のボタン

各説明のページにあるテレビのイラストは一般的なものです。
実際のテレビとは形状が異なります。

  1. アイコン: 電源 (電源)ボタン

    電源を入/スタンバイにします。

  2. CH+/−(チャンネル)/ アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタン

    チャンネルを切り換えます。ホームメニュー表示中は アイコン: 上ボタン / アイコン: 下ボタン ボタンとして働きます。

  3. アイコン: 音量 +/−(音量)/ アイコン: 左ボタン / アイコン: 右ボタン ボタン

    音量を調節します。ホームメニュー表示中は アイコン: 左ボタン / アイコン: 右ボタン ボタンとして働きます。

  4. アイコン: 入力切換 (入力切換)/アイコン: 決定ボタン (決定)ボタン

    テレビの入力一覧を表示します。繰り返し押して入力を切り換えます。ホームメニュー表示中は決定ボタンとして働きます。

  5. ホームボタン

    ホームメニューを表示します。

アイコン:上矢印 ページトップへ

商標について
目次一覧
© 2012 Sony Corporation