BRAVIA

電子取説

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 基本的な使いかた
  • 各部の名称とはたらき
  • テレビを見る
  • テレビに機器をつなぐ、見る、聞く
  • ブラビアリンク対応機器を操作する
  • 便利な機能を使う
  • インターネット機能を使う
  • ホームネットワーク機能を使う
  • さまざまな設定や調整をする
  • 問題と対処
  • しおりを使う
  • トップページ >
  • 便利な機能を使う >
  • テレビで放送された情報を携帯電話で見る

トップページ > 目次 > 便利な機能を使う > テレビで放送された情報を携帯電話で見る

テレビで放送された情報を携帯電話で見る

できること

テレビ番組で紹介されたお店や商品などの情報を携帯電話画面で見ることができます。リモコンにおサイフケータイをかざし、FeliCaボタンを押せば携帯電話で情報を簡単に見ることができます。

画面: 携帯電話画面

操作のしかた

  1. リモコン裏面のFeliCa ポートに、おサイフケータイの アイコン: FeliCa マークを重ね合わせる。

    リモコン: FeliCaポート? FeliCaボタン?
    FeliCaポート
    FeliCaボタン
  2. FeliCa ボタンを押す。

  3. FeliCa ボタンが消灯したら、おサイフケータイの画面に従って操作する。

ご注意

  • おサイフケータイ機能のある携帯電話のみ使用できます。
  • おサイフケータイにはあらかじめ待ち受け画面を表示させてください。
  • FeliCaボタンが点灯中はおサイフケータイをFeliCaポートに置いたままにしてください。
  • おサイフケータイ機能を搭載した携帯電話であっても、一部対応していない機種があります。対応機種およびその他詳細については以下のホームページで確認できます。
    http://www.pokechan.jp/index/faq/(パソコン)
    http://m.pokechan.jp/support/(携帯電話)
  • 携帯電話会社が提供するインターネット接続サービスに契約している必要があります。
  • 本サービスは無料でご利用いただけますが、通信にかかる基本料金、通信費はお客様のご負担となります。
  • ICロックなど、携帯電話のおサイフケータイ機能にセキュリティーがかかった状態ではこの機能は使えません。
  • ポケットチャンネルのページを携帯電話のブックマークに登録して見ることもできますが、リモコンを使って接続するとお得なサービスを利用できる場合があります。
  • おサイフケータイ機能を搭載していない携帯電話をお持ちの場合は、次のホームページアドレスを直接入力するか、またはQRコードを読み取るとポケットチャンネルに接続できます。
    http://m.pokechan.jp
  • - バーコードリーダーの機能を搭載している携帯電話で、このQRコードを撮影するとアクセスが可能です。
    画面: バーコード

アイコン:上矢印 ページトップへ

商標について
目次一覧
© 2012 Sony Corporation