製品情報

仕様表
各部名称
BDZ-L70 録る機能
たっぷりハイビジョン録画

ハイビジョン番組をどんどん録画したい。でも、ハードディスクがすぐにいっぱいになってしまう。そんな悩みもソニーのブルーレイディスクレコーダーが解消。

新開発の「高精度ハイビジョンエンコーダー」により、ハイビジョン番組をたっぷり録画できるようになりました。ブルーレイディスク1枚にも最大約16時間ハイビジョン録画が可能。ドラマ1クール分※1の映像も、ディスク1枚にまとめてハイビジョンで残せます。

ページの先頭へ
高精度ハイビジョンエンコーダー

圧縮効率の高い記録方式「MPEG-4 AVC」の採用により、ハイビジョン番組をハイビジョンの画質※3で、長時間記録を実現。5.1chのサラウンド音声も、ドルビーデジタル5.1chで記録できます※4。

デジタル/デジタル2番組同時録画

デジタルチューナーを2機搭載しており、時間帯の重なったデジタル放送番組を同時に録画可能。ハイビジョン画質でHDDに2番組、またはHDDとブルーレイディスクにそれぞれ1番組を同時に記録できます。

ページの先頭へ
気になる検索

録画番組の再生中やデジタル放送の視聴中に「この出演者の他の番組を見たい」「このトピックに関する他の番組を見たい」と思ったら、その場で検索。番組の詳細情報の中から抽出した人名やキーワードを選択するだけで瞬時に気になる番組が検索され、素早く簡単に録画予約できます。

電子番組表[デジタル]

デジタル放送の番組を7チャンネル一覧表示。
3段階の「ズーミング機能」や「ジャンル色分け機能」により、見たい番組が探しやすくなりました。

ページの先頭へ
x-おまかせ・まる録

興味のあるジャンルや、好きなタレントの名前などを登録するだけで、条件に合った番組を自動で探して録画します。さらに、録画番組の再生やダビングなどの操作からユーザーの「好み」を学習して、おすすめの番組も自動録画。膨大な番組の中に埋もれて気づかなかった番組も楽しめます。

お気に入り番組表

好みのジャンルや、出演者名などを登録しておくだけで、関連する番組だけを集めた10通りの番組表が作成できます。お気に入りの番組がすぐに探し出せるので、録画予約が簡単に行なえます。
※デジタル放送のみ対応

ページの先頭へ
番組追跡録画・スポーツ延長対応

野球中継が延びて、毎週楽しみにしているドラマが半分しか録れていない。連続ドラマの時間枠の変更を知らなかったために、肝心のラストシーンが録れていない、という失敗を自動的に防いでくれます。もちろん「2番組同時録画」の場合も両方の番組に機能します。

ページの先頭へ
リモート録画予約

録画予約を忘れたときなどは、携帯電話で自宅のブルーレイディスクレコーダーに録画予約。予約設定は本体にすぐ反映されるので、放送時間が間近に迫っていても間に合います。

サービス提供:
(株)インタラクティブ・プログラム・ガイド/(株)ディーツーコミュニケーションズ
(株)ソフトバンクモバイル(株)/KDDI(株)

対応している携帯電話 (2008年3月現在)

NTTドコモ ■902iS、703iシリーズ以降※13に発売された機種、およびSO902i※14に対応

【 905iに対応した新機能 】
905iシリーズと、BDZ-L70の組み合わせで、以下の機能がご利用いただけます。…… 詳細はこちら
・予約リストの閲覧、修正 (録画モードの変更)、削除 (本体での予約を含む)
・タイトルリストの閲覧、修正 (プロテクト設定、解除)、削除

au by KDDI ■全機種対応
「au one テレビ」にてリモート録画予約が可能です。
なお、ご利用に際しては、KDDI (au) が提供するモバイルインターネットサービス「EZweb」へのお申し込みが必要となります。

【 au携帯電話からのアクセス方法 】 「EZトップメニュー」または「au oneトップ」→ テレビ

ソフトバンク ■「Gガイドモバイル」がプリインストールされた機種
※記載されている会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
ページの先頭へ
ドルビーデジタル5.1chサラウンド録画
デジタル放送の5.1chサラウンド放送(AAC)を録画する際に、「たっぷりハイビジョン録画」する録画モード(XR/XSR/SR/LSR)を選択しても、ドルビーデジタル5.1chサラウンドとして記録できます。また、デジタルビデオカメラで収録したドルビーデジタル5.1chサラウンドも、5.1chのままHDDにダビングできます。
番組名予約
番組名を自動的に検索して録画。毎週決まった曜日の同じ時間に放送されるとは限らない語学番組や連続ドラマの再放送など、変則的に放送されることの多い番組も、しっかり録画できます。※15
ジャンル・キーワード検索
キーワードや、ジャンルなどを指定すると、最適化された番組検索エンジンで素早く検索結果を表示します。
デジタル/アナログ2番組同時録画
デジタルチューナーのほか、アナログチューナーも搭載しており、時間帯の重なったデジタル放送番組とアナログ放送番組を同時に録画可能。
電子番組表[アナログ]
テレビ番組表や番組説明などの情報を、電波を経由してチューナーで受け取り、テレビ画面に表示します。見たい番組を画面上の番組表から選ぶだけで、録画予約できます。
 
※1 ドラマ1話60分、全12話の場合 ※2 LSRモードで録画した場合の目安 ※3 もとの映像が標準画質の場合は、標準画質で録画されます ※4 2チャンネル音声の場合は、2チャンネル音声として記録されます ※5 「気になる検索」は、番組表データが正しく受信されないと機能しません。また、デジタル放送の電子番組表(EPG)に対応しています ※6 「x-おまかせ・まる録」は、番組表データが正しく受信されないと機能しません。また、候補が複数重なった場合、すべての番組が録画されるわけではありません。また、学習効果によって録画される番組や番組数は変わります。同じ機種を使用した場合も、使用状況によって学習効果は変わります。BDZ-T50では、同時刻に録画できる番組数は1番組です ※7 デジタル放送を録画予約した番組の場合は、予約録画開始時点に受信した電子番組表(EPG)のデータから放送時刻の変更を検出して、録画の開始時刻と、終了時刻を自動調整します ※8 延長になった時間部分に他の予約を入れている場合は、予約優先変更の設定によって優先度の高い番組の方が録画されます。時間変更の情報が電子番組表(EPG)に反映されていない場合や、「番組追跡録画」のアルゴリズム(追跡アルゴリズム)でも判別できない番組変更(放送時間、番組名変更など)には対応できません ※9 地上アナログ放送を録画予約した場合は、予約時の番組の開始時刻1時間前から終了時刻1時間後の範囲にかかる場合に有効 ※10 地上アナログ放送を録画予約した場合は、19時から21時の間に放送予定があり、電子番組表(EPG)の番組情報に延長情報が含まれるスポーツ中継が対象 ※11 「リモート録画予約」機能を利用するには、インターネットへの常時接続環境が必要です。インターネットに接続するには、インターネットサービスプロバイダーとの契約が必要です。詳しくは、インターネットサービスプロバイダーにお問い合わせください。別途「リモート録画予約」サービス事業者への登録が必要です(利用料は無料です)。詳しくは「リモート録画予約」サービスのホームページ(http://ipg.jp/ra/)をご覧になるか、「Gガイド番組表リモコン事務局(NTTドコモ、E-mail:help@ggmobile.jp)」、「Gガイド番組表事務局(au、E-mail:help-au@ggmobile.jp)」、「Gガイドモバイル事務局(ソフトバンク、E-mail:help-s@ggmobile.jp)」にお問い合わせください。なお、ご利用にあたっては、お客様の責任によりサービスの登録をお願いいたします。また「リモート録画予約」サービス事業者によるサービス内容は、予告なく変更・中止される場合がありますが、ソニーは一切の責任を負いません ※12 『録画1』のみ対応しています ※13 L705i、NM705iには対応していません ※14 SO902iで「リモート録画予約」機能をご利用いただくためには、「リモート録画予約」サービスに対応した「Gガイド番組表リモコン」のダウンロードが必要です。詳しくは「Gガイド番組表リモコン事務局(NTTドコモ)」にお問い合わせください ※15 「番組名予約」のアルゴリズムで判別できない番組名変更には対応できません

ページの先頭へ