スマートフォン G8188

初期設定を行う

電源を入れた後に「ようこそ」と表示されたら[開始する]をタップし、画面の指示に従って初期設定を行います。

  • 操作の状況により、表示される設定などが異なる場合があります。

  1. 「重要な情報」画面で各項目を確認し、匿名データ/統計情報の項目にチェックを入れる/外して[承諾]

  2. 「Wi-Fiに接続」画面でネットワークの接続方法を選択し、設定を行う

    • Wi-Fiネットワークに接続する場合は、[すべてのWi-Fiネットワークを表示]をタップし、画面の指示に従ってWi-Fi接続の設定をしてください。

    • モバイルネットワークに接続する場合は、[セットアップ時にモバイルネットワークを使用する]→[続行]をタップします。

  3. 「アプリとデータのコピー」画面で[コピーしない]

    • コピーを行う場合は[次へ]をタップし、画面の指示に従って操作してください。

  4. 「ログイン」画面でGoogleアカウントを設定

    • Googleアカウントを作成する場合は[アカウントを作成]をタップします。「自分用」/「子供用」の選択画面が表示された場合は、利用状況に応じて項目を選択し、画面の指示に従って操作してください。

    • Googleアカウントをお持ちの場合は、Gmailのメールアドレスまたは電話番号を入力して[次へ]をタップします。

  5. 「Googleサービス」画面で設定を確認し、[同意する]

  6. 「指紋によるロック解除」画面で[スキップ]/[次へ]をタップし、画面の指示に従って操作

  7. 「Voice Matchでアシスタントにアクセス」画面で[利用しない]/[使用する]

    • 手順4でGoogleアカウントを設定していない場合は、「Voice Matchでアシスタントにアクセス」画面は表示されません。

    • [利用しない]をタップした場合は手順8へ進みます。

    • [使用する]をタップした場合は、画面の指示に従って操作してください。

  8. 「Xperiaサービス」画面で利用しないサービスのチェックを外して[Googleでサインイン]/[他のIDを使用]/[後で行う]のいずれかをタップし、画面の指示に従って操作

  9. 「Xperiaアシスト」画面で設定を確認し、[次へ]

  10. 「追加するアプリ」画面で追加しないアプリのチェックを外し、[次へ]

  11. 「その他の設定項目」画面で、画面の指示に従って操作

    • 手順6で指紋や画面ロックの解除方法を設定していない場合は、「その他の設定項目」画面は表示されません。

    • 「その他の設定項目」画面で[いいえ]をタップすると、「セットアップ完了!」画面へ進みます。

  12. 「セットアップ完了!」画面で[終了]

    • 手順10で選択したアプリは、Wi-Fiに接続しているとダウンロードが開始されます。モバイルネットワークの場合はダウンロードが待機状態になり、初期設定完了後にWi-Fiに接続するとダウンロードが開始されます。モバイルネットワークでダウンロードするには、初期設定完了後にステータスバーを下にドラッグ→アプリの更新などをお知らせする通知を開く→[モバイルデータの使用]をタップします。