商品情報・ストアデジタル一眼カメラ α α Universe

感覚を頼りに自然体なジョージアの姿を捉える<後編>

写真家 山元彩香 氏

α Universe editorial team
©Waten Akiyama

山元彩香/写真家 1983年、兵庫県生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科洋画コース卒業。2004年のサンフランシスコへの留学を機に写真の制作を始める。馴染みのない国や地域へ出かけ、そこで出会った少女たちを撮影することで、その身体に潜む土地の記憶と、身体というものの空虚さを写真にとどめようとする。2009年のフィンランド、エストニアでの撮影を皮切りに、エストニア(2010年)、ラトビア(2011、12、14年)、フランス(2012、13年)、ロシア(2014年)、ウクライナ(2015年)、北海道(2015年)、ブルガリア(2016年)、ルーマニア(2017年)、ベラルーシ(2018年)、マラウイ(2019年)、沖縄(2020,2021年)と各地で撮影を行ってきた。主なグループ展として「記憶は地に沁み、風を超え 日本の新進作家 vol.18」東京都写真美術館(東京、2021年)、主な個展として「 We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers」Taka Ishii Gallery Photography/Film (東京、2021年)などが挙げられる。東欧やアフリカの各地で撮影を行い、国内外で写真展やレジデンスに参加。2019年に出版された写真集『We are Made of Grass, Soil, and Trees』(T&M Projects、2018年)でさがみはら写真新人奨励賞を受賞。東京都写真美術館(東京都)、清里フォトアートミュージアム(山梨県)、Villa Pérochon Centre d’Art Contemporain Photographique(二オール、フランス)に作品が収蔵されている。

光と影が作品のアクセントに

普段から光と影のコントラストが強いものを見つけるとつい撮影してしまいます。特に木々や植物の影が揺れている風景が好きでよく撮影します。このときは背景となっている廃墟の壁がまるで抽象画のようで、そこに光の鉛筆で描かれたような植物の影が美しく、撮影しました。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F2,1/4000秒,ISO125

個人的には午前中か夕方の光が好みではありますが、被写体になる方の都合に合わせることが多く、この写真はお昼過ぎ辺りに撮影したものになります。雨が降っていてとても暗かったことを覚えていますね。隙間から差し込む光が美しかったのですが、さすがに暗く、カーテンを明けて光を取り込んだ瞬間の少女の表情に惹かれて撮影しました。かなり暗かったので、ベッドの上に立ってもらい、豊かな光を捉えることが出来ました。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F1.4,1/60秒,ISO200

撮影する際は、デッサンをするときのように、とにかく目の前にいる被写体をよく観察します。そして、できる限りいろいろな角度から見るように心がけています。この時は光が出るまで出来る限り待ちましたが、モデルになってくれた方々もとても協力的で、曇っているとその場でできる遊びなどをして待ちつつ、光が出ると、みんなで喜びながら撮影をしていました。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F2,1/6400秒,ISO400

こちらは現地の古着屋さんで見つけた衣装になります。衣装は出来る限りその土地の空気を沢山吸いこんできたものを選びます。マーケットや古着屋さんにいって沢山の洋服を眺めていると、その土地ならではの素材や模様などから歴史までも見えてきて、とても興味深く、滞在制作の中でも心踊るプロセスの一つです。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F1.6,1/15秒,ISO640

好みの表現を作りこんでいく楽しさ

絵画のように撮影したいといつも試行錯誤して撮影しています。この1枚もその一つ。ぼかしたり、一部に色を差し込んだり、アナログな方法で実験しています。そういうコントロールできない瞬間に心惹かれるのですが、このとき撮影していた馬や動物も良い意味で期待を裏切ってくれるので、撮影が楽しかったです。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F4.5,1/640秒,ISO800

基本的に一人で旅をしているので、機材の軽さは一番大事かもしれません。カメラ機材の他にも衣装や撮影で使えそうな小物、椅子などを運んだりするので、カメラが軽ければ軽いほど助かります。もちろん、色味と解像感も同じくらい大切です。コントラストが強く陰影のグラデーションや、細部が繊細な衣装も多いので、解像感も重要ですし、彩り豊かなモチーフが多いので色味の再現性は大事です。 Sonyの他のレンズも優秀なものが多く、いろいろと使ってみたのですが、
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZAが一番撮影していて安心する感覚があります。作品を撮る上で、個人的に焦点距離がポートレイトに向いているなと感じることと、青めの色彩を表現しやすいなと思います。お気に入りの一枚はこちらです。

α7CR,Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 35mm,F1.4,1/60秒,ISO200

絞りを開放で撮影すると、絵画のように美しいグラデーションが再現できます。幼い頃、お菓子の缶にプリントされていたルノワールによるイレーヌの肖像画に惹かれ、夢中になった記憶がありますが、彼女の横顔、髪の質感、光の様子からその絵を思い出しました。 α7CRとDistagon T* FE 35mm F1.4 ZA、この組み合わせはポートレイトにとても合うと実感しているので、引き続き様々な場所で撮影したいと思っています。高解像度で細部まで美しく捉えてくれるので、古い細かい模様がある壁紙の背景に繊細な刺繍や装飾がされた色彩豊かな布やドレスを衣装に用いて撮影したいです。また、色味の再現力も素晴らしく、自然の中にあるコントラストや様々なグラデーションを含め、肉眼では捉えきれない豊かな情報も写し出してくれると思うので、風景も撮影してみたいです。

記事で紹介された機能の詳細はこちら

記事で紹介された商品はこちら

ワンクリックアンケートにご協力ください

記事一覧
最新情報をお届け

αUniverseの公式Facebookページに「いいね!」をすると最新記事の情報を随時お知らせします。

閉じる