WF-1000XM5 お手入れ方法

WF-1000XM5のお手入れ方法をご紹介いたします。

動画のテキスト版は以下よりご確認ください。

耳に入れて使うヘッドホンは、お手入れをして清潔に保ちましょう。

本体のお手入れ

  1. 外装の汚れは柔らかい布で、から拭きする
    汚れがひどいときは、薄い中性洗剤溶液で湿らせた布で拭いてください。
  2. 汗などの水滴が付着した場合は、乾いたやわらかい布で拭き取る
ご注意
アルコール、シンナー、ベンジンなどは、表面の仕上げを痛めたり破損につがるため使わないでください。

充電ケースのお手入れ

  1. イヤーピースがが入るくぼみを綿棒などを使って掃除する
ご注意
汗などの水分が付着したままにしておくと、端子腐食の原因となり充電ができなくなることがあります。

掃除が完了したら常温で放置して、しっかり乾燥させましょう。
お手入れ後はヘッドホン本体を、充電ケースに入れ、ふたをしっかり締めて保管してください。