映像/音声信号に加えて100Mbpsのデータ通信が1本のHDMIケーブルで伝送できます。これにより、テレビなど1台のHDMIイーサネットチャンネル対応の機器がネットワーク接続をされていれば、その他のHDMIイーサネットチャンネル対応のブルーレイディスクレコーダーなどからもネットワーク利用が可能になります。
HDMIケーブルでテレビの音声信号をAVアンプやシアターラックに送ることができます。従来、テレビの音声信号をAVアンプに送る場合、光デジタルケーブルまたは、音声アナログケーブルを接続する必要がありましたが、オーディオリターンチャンネル対応になると、光デジタルケーブルや音声アナログケーブルを接続することなくHDMIケーブル1本で音声信号を送ることができます。
HIGH SPEEDタイプなので、3Dテレビにもおすすめです。
フルHD(1920×1080)の約4倍(3840×2160)の高解像度が実現できます。
※ テレビ、接続機器共に4K解像度対応が必要です
当社従来品に比べ、ケーブルの太さを約40% スリム化を実現。スリムタイプのケーブルなら、狭い場所でもすっきり配線が可能。
ケーブル導体にAWG34銅撚り線(直径約0.06mmを7本撚りにした芯構造)を5本撚りにした芯構造とし、細くてしなやかなケーブルを実現しました。