本体を最新のソフトウェア状態に保つために、デジタル放送(地上デジタル放送またはBSデジタル放送)から最新のアップデート情報をダウンロードして、本体のソフトウェアを更新(アップデート)することができます。
放送ダウンロードは、対象期間内の原則毎日決まった時間にデジタル放送でアップデート用データが送信されます。BDレコーダーがソフトウェア更新用のデータを正常に取得すると、電源が入っていないときソフトウェアの更新を自動的に開始します。電源が入っているときは電源を切ったあとで開始します。
※ソフトウェアのアップデートには10〜30分程度の時間がかかります。その間はテレビの視聴/再生/録画(予約含む)の操作はできません。 完了して表示窓が消灯、または時計表示になるまで対象機種をリセットしたり、電源コードを抜かないでください。
※ソフトウェア更新中は機種により下記のような表示をします。
※アップデートが正常に完了している場合は、「アップデート終了のお知らせ」のメールが本機に届きます。[設定] - [お知らせ] 内の[自己メール]を確認してください。アップデート中は、電源キーも無効になります。
確実にダウンロードとアップデートを行っていただくために、以下をご確認ください。
1)放送ダウンロードが可能な環境設定であるかご確認ください。
2) アップデートの実施
上記項目[1]〜[3]を満たした状態で、電源をスタンバイ状態(リモコンの電源ボタンで電源を切った状態)にしていただければ、対象期間の決まった時間に、放送ダウンロードによりアップデート情報がダウンロードされ、ソフトウェアの更新(アップデート)が可能になります。更新の実施は機種により異なります。(自動またはお客様自身による「はい」「後で更新する」の選択)
※電源コードを抜いた場合は、ダウンロードが実施されませんのでご注意ください