複数のマイクを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現。5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、あなたの声をクリアに抽出します。さらに、本体内側のマイクを通話に利用することで、発話者の声をよりクリアに通話相手に届けることができます。
* AndroidやiPhoneなどのスマートフォン・PCがBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります
* 2022年5月19日時点。ソニー調べ
「Auto Play」(ベータ版)は、通話や歩行といったユーザーの行動の変わり目をセンシングし、連携している音楽サービスであるSpotifyやEndelのコンテンツを自動再生します。ヘッドホンがタイミングに応じて音楽を再生する新しい体験の創造で、ユーザーがスマートフォンやヘッドホンを触って切り替えなくても、オンラインとリアルがシームレスに繋がります。また、新たに対応するマルチポイント接続機能(*)により、PCでのオンライン会議を終えた際や、仕事を終えてPCを閉じた際にも同時接続していたスマートフォンから音楽を自動再生することができます。
※ 対応時期: Android版は本発表日時点で入手可能。iOS版は2022年6月上旬リリース予定
※ 事前にSony Auto Playアプリをインストールし、Sony Headphones Connectアプリから設定を行うことでお楽しみ頂けます
※ Sony Auto Playアプリは、SpotifyまたはEndelアプリと連携してお使いいただくことを推奨しております
※ お住まいの国または地域によっては、AutoPlayやSpotify、Endelのサービスをご利用頂けない場合があります
※ Endelアプリの詳細については、ウェブサイトでご確認くださいhttps://endel.io/
* マルチポイント接続に対応するソフトウエアアップデートは11月17日より対応予定です
* ソフトウエアアップデートには、Android・iOSアプリの「Sony Headphones Connect」を利用します。必ず最新版の「Sony Headphones Connect」 を使用して、ソフトウエアアップデートを実施してください
* マルチポイント接続対応による「Auto Play」の新機能はAuto Play Ver.1.5以降に対応予定です
「Locatone」は現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験Sound ARを楽しむためのエンタテインメントアプリです。内蔵されるモーションセンサーによって、ユーザーの顔の向きに対して音の向きも連動するヘッドトラッキングに対応しているため、より臨場感高くアプリで立体音響をお楽しみ頂けます。
※ 「Locatone」アプリについて詳しくはこちら
※ Sound AR(TM)およびLocatone(TM)はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です
ソニーストアはメーカー保証内容<3年>付き
現在実施中のさまざまなキャンペーンや、販売中のオリジナル商品をご紹介します。
長期保証、差額保証や商品の設置サービス、また、購入金額に応じた各種ご優待など、豊富なサービスと特典をご紹介します。