商品情報・ストアデジタル一眼カメラ αα7R IV(ILCE-7RM4)特長 : 充実したミラーレス専用設計レンズ
α7R IV(ILCE-7RM4)
デジタル一眼カメラ

α7R IV(ILCE-7RM4)

α7R IV(ILCE-7RM4)
  • 商品トップ
  • 主な仕様
  • 対応商品・アクセサリー
  • 撮影サンプル
  • ユーザー作品

焦点距離12mmから1200mm(*1)までをカバーする豊富なラインアップ

「ソニー Eマウント」は、圧倒的な解像力と美しいぼけ味を高次元で両立している「G Master」を筆頭に、なめらかで美しいぼけ味が特長の「Gレンズ」や、忠実な色再現とヌケの良い透明感のある描写が特長の「ツァイスレンズ」をラインアップ。広角12mmから超望遠1200mm(*1)までカバーする54本(*2)もの豊富なミラーレス専用設計レンズ群が撮影者の創造力を解放し、新たな表現の可能性を切りひらきます。

*1 SEL20TC 装着時
*2 2019年8月現在、発表済・発売前商品を含む。APS-Cフォーマット対応レンズ20本を含む

G Master 圧倒的解像力×とろけるような美しいぼけ味の両立

静止画と動画に、新たな基準となるような解像性能

進化するカメラの性能に応えるレンズとは。カメラの未来を切りひらくソニーだからこそ、この疑問に応える交換レンズを提供できると私たちは考えています。高画素化が進むフルサイズボディの能力を将来にわたり最大限に引き出せるように、解像性能の向上を徹底的に追求。エレメント開発から光学系の設計、さらに設計シミュレーション、検査・調整方法などプロセス面に至るまで、従来よりも高い周波数を基準に最適化しています。ソニーが誇る高い光学技術を惜しみなく投入したG Masterが、静止画でも動画でも、画面すみずみまで目を見張る鮮明でシャープな描写を約束します。

高解像設計を支えるテクノロジー

G Masterの優れた解像性能を支えるキーデバイスのひとつが、諸収差を効果的に補正する新開発の超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズです。シミュレーションソフトを進化させ、設計から製造までの工程で起こりうる問題をあらかじめ可視化し、排除することで高水準の設計を維持しています。たとえば、従来の反射率だけでなくコート材質や構成を加味して、ゴーストの強度や色味をより完成品での発生に近い状態でシミュレーション。これにより、ナノARコーティングをはじめとするコーティングの最適な配置を可能にしています。さらに、ソニーがプロ用動画領域で培ってきたアクチュエーターとその制御技術による精緻なフォーカシングも高解像な作品づくりに貢献しています。

静止画・動画を問わず、映像の表現力を高めるこだわりのぼけ味

これまでソニーのGレンズでは、解像性能だけでなくレンズの個性とも言えるぼけ味に常にこだわってきました。鮮明に描き出されたピント面から、背景の大きなぼけへとなだらかにつながる柔らかくとろけるような描写は、作品に自然な立体感をもたらします。G Masterでは、プレミアムレンズにふさわしい美しいぼけを追求し、新規光学エレメントの開発や新たな調整方法を採用。さらに、設計の初期段階からシミュレーションを重ねることで、G Masterそれぞれのレンズに最適なぼけ像を実現しています。

他に類をみない超高度非球面レンズ

研磨が非常に難しい形状の非球面レンズの表面を、0.01ミクロン単位という従来よりも高い精度で管理することで生まれた、超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズ。非球面レンズで発生しやすい輪線ぼけを大幅に低減することで、美しいぼけ味を損なうことなく高い解像感を実現しています。

ナノARコーティング採用により反射を抑えたヌケの良い描写性能

ソニー独自のナノARコーティング技術により、逆光での撮影時に発生しがちなフレアやゴーストを抑制しています。高コントラストで黒が締まった透明感のある描写性能を発揮します。

左:ナノARコーティングなし 右:ナノARコーティングあり
左:ナノARコーティングなし 右:ナノARコーティングあり

FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)

圧倒的な高解像を開放F値1.4から実現し、柔らかく自然なぼけ表現が楽しめる大口径広角単焦点レンズです。画面全域の高い解像性能に加え、最新の光学設計による点光源の忠実な再現など、風景・星景撮影に求められる優れた描写を実現。小型・軽量設計で、Eマウントシステムならではの高い携行性も備えています。

カメラグランプリ2019 レンズ賞受賞

「カメラグランプリ2019」において、FE 24mm F1.4 GMがレンズ賞を受賞。軽量・コンパクトでありながらも、その描写性能はG Masterらしく、一切の妥協はありません。ソニーが持てる最新技術を惜しみなく投入した、最高の仕上がりになっています。

FE 16-35mm F2.8 GM(SEL1635GM)

画面すみずみまで鮮鋭に捉えるズーム全域F2.8の大口径広角ズームレンズです。ソニーの最先端技術を惜しみなく投入し、ズーム・フォーカス全域で高解像を追求するとともに、滑らかで美しいぼけ味も実現。大口径レンズでありながら小型・コンパクトなデザインで高い機動力を備えています。

FE 24-70mm F2.8 GM(SEL2470GM)

シャープネスを追求し高解像度時代に求められる描写力を備えた、ズーム全域F2.8の大口径標準ズームレンズです。高精度で静粛性に優れたダイレクトドライブSSMにより、静止画・動画を問わず精緻(ち)なピント合わせを実現。MFリングやAF/MFスイッチの搭載など高い操作性も備えています。

FE 70-200mm F2.8 GM OSS(SEL70200GM)

最短撮影距離0.96m、最大撮影倍率0.25倍と近接撮影能力にも優れた、開放F値2.8の大口径望遠ズームレンズです。フォーカスにフローティング機構を採用し、近接撮影時の諸収差を補正。また、リングドライブSSMと2つのリニアモーターで、高速・高精度AFを実現しています。

FE 85mm F1.4 GM(SEL85F14GM)

開放F値1.4のポートレートレンズです。超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズにより、美しいぼけ味を損なうことなく高い解像感を実現。フォーカス駆動にリングドライブSSMを採用し、スムーズなフォーカシングを可能にするとともに、2つの位置検出センサーにより高精度な制御を実現しています。

FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)

400mmをカバーする超望遠ズームレンズです。新規光学設計によりズーム・フォーカス全域で高い解像性能を実現。さらに、ダイレクトドライブSSMとダブルリニアモーターを組み合わせたフローティング機構により、高い近接撮影能力はもちろん、高速性・追随性に優れたAFも実現しました。

現在 ソニーストアでの取り扱いのない商品です

関連コンテンツ

Eマウントレンズラインアップ
Aマウントレンズラインアップ
ソニーのEマウントレンズ
デジタル一眼カメラα(アルファ) サイトマップ
カメラ本体
Eマウントレンズ
マクロレンズ(Eマウント用)
コンバーターレンズ(Eマウント用)
Aマウントレンズ
マクロレンズ(Aマウント用)
テレコンバーター(Aマウント用)