4K非対応のAVアンプやホームシアターシステムにつなぐ(AVピュア出力)

AVピュア出力機能を使うと、HDMI出力1端子から映像を、HDMI出力2端子から音声を同時に出力できます。映像出力はHDMI出力1端子、音声出力はHDMI出力2端子に固定されます。
次の図のようにつなぐと、テレビが4K/3D対応のときに、AVアンプやホームシアターシステムが4K/3D非対応でも4K/3D表示を楽しめます。次の図は、AVアンプを例としています。

機器の接続図

再生するには

映像(タイトル)を再生中に《オプション》ボタンを押し、[画質/音声設定]>[AVピュア出力設定]>[自動]または[入]を選び、《決定》ボタンを押します。
詳しくは、関連項目「高画質/高音質で再生したい(AVピュア出力)」をご覧ください。

ヒント

  • 4K Ultra HD Blu-rayのHDR映像を視聴する場合は、本機と4K/HDR (18Gbps) 対応テレビを接続する際に、プレミアムハイスピードHDMIケーブルまたは18Gbps対応のHDMIケーブルでつないでください。
  • 本機とAVアンプ/サウンドバーなどを接続する際は、ハイスピードHDMIケーブルをご利用いただけます。

ご注意

  • 本機とつないでいるAVアンプをテレビとつないでいる場合、設定によっては本機の入力に切り換わらないことがあります。AVアンプ側で本機の入力に切り換えてください。
    改善しない場合はAVアンプやテレビのHDMI機器制御機能の設定を「切」にしてください。

AVアンプ/サウンドバーの音が出なかったり、AVピュアの接続と解除を繰り返す場合

本機とつないでいるAVアンプやサウンドバーをテレビとつないでいる場合、設定によっては本機の入力に切り換わらなかったり、AVピュアが自動で接続と解除を繰り返したりすることがあります。
以下の方法でご確認ください。


[1] HDMIケーブルの接続先を確認する

HDMIケーブルが、本機のHDMI出力端子から、AVアンプやサウンドバーのHDMI入力端子に接続されているか確認してください。
本機からAVアンプやサウンドバーのHDMI出力端子に接続しないでください。

[2] テレビ、AVアンプ/サウンドバーの入力を確認する

本機とつないでいるAVアンプをテレビとつないでいる場合、設定によっては本機の入力に切り換わらないことがあります。AVアンプ側で本機の入力に切り換えてください。

[3] HDMIケーブルでつないでいるときは外す

次の図のように、テレビとAVアンプ/サウンドバーをHDMIケーブルで接続していると、テレビ側が正しく音声を切り換えられず、接続しているAVアンプ/サウンドバーから音声が出なくなる場合があります。
HDMIケーブルでつないでいるときは外してください。

機器の接続図


[4] [3]で音が出なくなった場合は、次の接続を試す

テレビのHDMI入力端子がARC対応のときは、次の図の接続をおすすめします。
この接続ではHDMI機器制御機能を利用できます。

機器の接続図

ヒント

  • 4K Ultra HD Blu-rayのHDR映像を視聴する場合は、本機と4K/HDR (18Gbps) 対応テレビを接続する際に、プレミアムハイスピードHDMIケーブルまたは18Gbps対応のHDMIケーブルでつないでください。
  • テレビとAVアンプ/サウンドバーなどを接続する際は、ハイスピードHDMIケーブルをご利用いただけます。

ご注意

  • テレビで出力できる音声フォーマットや、接続方法などはお使いのテレビの取扱説明書をご覧ください。


テレビとAVアンプ/サウンドバーをHDMIケーブルと接続して音が出なかったり、テレビのHDMI入力端子がARC非対応のときは、次の図の接続をおすすめします。
テレビとAVアンプやサウンドバーを光デジタル音声ケーブルで接続すると、テレビの音声をAVアンプやサウンドバーから出力することができます。
AVアンプやサウンドバーの入力切換を光デジタル音声入力に切り換えてください。

機器の接続図

ヒント

  • 4K Ultra HD Blu-rayのHDR映像を視聴する場合は、本機と4K/HDR (18Gbps) 対応テレビを接続する際に、プレミアムハイスピードHDMIケーブルまたは18Gbps対応のHDMIケーブルでつないでください。
  • 本機とAVアンプ/サウンドバーなどを接続する際は、ハイスピードHDMIケーブルをご利用いただけます。

ご注意

  • 光デジタル音声ケーブルでテレビとAVアンプ/サウンドバーを接続した場合は、HDMI機器制御機能による操作が無効になります。
    光出力に対応している音声フォーマットは、お使いのテレビにより異なります。 対応音声フォーマットは、ご利用のテレビの取扱説明書をご覧ください。

[5] 本機のHDMI出力2端子に接続している場合は下記を試す

1.[設定/お知らせ]>[詳細設定]>[音声設定]>[AVピュア出力設定]で設定項目を確認する。

設定項目 説明
自動 HDMI出力2端子につないだ他機器の電源を本機が「入」と判断したときだけ、HDMI出力1端子からの出力が映像のみ、HDMI出力2端子からの出力が音声のみになります。
HDMI出力2端子につないだ他機器の電源が「切」のときは、HDMI出力1端子からの出力が映像/音声になり、HDMI出力2端子からの出力はありません。
HDMI出力1端子からの出力が映像/音声になります。HDMI出力2端子からの出力はありません。
HDMI出力1端子からの出力が映像のみ、HDMI出力2端子からの出力が音声のみになります。

ご注意

  • 設定が[自動]の場合、他機器の設定によっては本機が他機器の電源を「入」と判断していることがあります。その場合にHDMI1端子から音声を出力するには、設定を[切]にしてください。


2. 接続機器の電源を確認する。


本機のHDMI出力2端子に接続した機器の電源を切っても、音声がテレビに切り換わらない場合は、接続機器の電源が完全に切れているか確認してください。
スタンバイ状態では稼働している状態になっており、電源ボタンを3秒以上押し続けないと完全に電源が切れない機器もあります。
詳しくは、接続機器の取扱説明書をご覧ください。